3月 2016年 平成28年
平成27年度より開始された、”日病薬病院薬学認定薬剤師制度 単位(領域・項目・受理番号)”を掲載
区分 | 詳細 | 開催日時 | 時間数 | 名称・研修概要 | 県病薬→日病薬 | 日病薬専門講習 | 研修センター | その他1 | その他2 | 日病薬病院薬学認定 | 場所 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
共催 | 詳細 | 3月29日(火) 19:00~20:15 |
75分 | 薬剤師のための Asthma control seminar 2016 「喘息患者とともに歩むチーム医療~吸入療法を楽しく行うために~」 |
0.5 | ― | ― | ― | ― | 0.5<V-2> P04-15-0 |
鹿児島県医師会館 3階 中ホール1 鹿児島市中央町8-1 |
共催 | 詳細 | 3月25日(金) 18:45~20:30 |
105分 | 第37回南薩(枕崎地区)病院薬剤師研修会 「簡易懸濁法を基礎から学ぶ」 |
0.75 | ― | 1 | ― | ― | 1<II-1> P04-15-03094 |
会医療法人聖医会 サザン・ユニットケアセンター 1F 大ホール 枕崎市緑町236番地 |
共済 | 詳細 | 3月15日(火) 18:00~19:45 |
105分 | 第380回 医師会病院薬物療法研修会 「骨粗鬆症の診断と治療~OLSの話題も含めて~」 |
0.75 | ― | 1 | ― | ― | 1 <V-2> P04-15-03061 |
鹿児島市医師会病院 6階ホール(新館) 鹿児島市鴨池新町7番1号 |
共催 | 詳細 | 3月11日(金) 18:30~20:40 |
120分 | 緩和ケア学術講演会 医師&薬剤師の連携はもっと強化できる! ~より楽に!楽しく!やりがいのある現場~ |
1 | 1 | 緩和 2 |
JASPO外来がん 治療認定:1 |
1 <III-2> P04-15-03060 |
イオン鹿児島中央店8階 よかセンター 大ホール 鹿児島市中央町10番地(キャンセ7F 市勤労者交流センター内) |
|
共催 | 詳細 | 3月11日(金) 19:00~20:45 |
105分 | 第175回姶良地区薬剤師研修会 「 今さら聞けない? 薬剤師が知っておくべき 水分・電解質や栄養剤選択について」(仮) |
0.75 | ― | 1 | ― | ― | 1 <V-1> P04-15-02995 |
姶良市文化会館 加音ホール 展示室 姶良市加治木町木田5348-185 |
共催 | 詳細 | 3月5日(土) 16:00~18:15 |
150分 | 第180回 鹿児島県病院薬剤師会研修会 第16回 鹿児島県病院薬剤師会感染制御薬物療法対策講習会 ※日本病院薬剤師会が認定する(感染制御領域)の講習会として受講される薬剤師の方は受講費として500円を、当日講習会終了後確認レポート提出時に徴収いたします。同時に受講証と領収書をお渡しします。 |
1.25 | 感染 1 |
1 | ― | ― | 1.5 <IV-2> P04-15-03085 |
鹿児島大学医学部 第5講義室 鹿児島市桜ヶ丘8-35-1 |
共催 | 詳細 | 3月5日(土) 16:00~18:30 |
150分 | 川内地区 薬剤師のための吸入薬指導セミナー 「川内エリアにおける呼吸器診療の現状」 他 |
1.25 | ― | 1 | ― | ― | 1 <III-1> 0.5<V-1> P04-15-03097 |
川内市医師会立市民病院 2階会議室 薩摩川内市永利町4107-7 |
共催 | 詳細 | 3月4日(金) 18:20~20:40 |
140分 | 第179回 鹿児島県病院薬剤師会研修会 後発医薬品安心使用のための研修会 |
1 | 1 | ― | ― | 1 <II-3> P04-15-03086 |
かごしま県民交流センター 中ホール 鹿児島市山下町14番50号19番1号 |
2月 2016年 平成28年
平成27年度より開始された、”日病薬病院薬学認定薬剤師制度 単位(領域・項目・受理番号)”を掲載
区分 | 詳細 | 開催日時 | 時間数 | 名称・研修概要 | 県病薬→日病薬 | 日病薬専門講習 | 研修センター | その他1 | その他2 | 日病薬病院薬学認定 | 場所 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
共催 | 詳細 | 2月21日(日) 10:00~12:30 |
150分 | 第178回 鹿児島県病院薬剤師会研修会 第26回 精神科薬物療法対策講習会 ※日本病院薬剤師会が認定する(精神科領域)の講習会として受講される薬剤師の方は受講費として500円を、当日講習会終了後確認レポート提出時に徴収いたします。同時に受講証と領収書をお渡しします。 |
1.25 | 精神科 1 |
1 | ― | ― | 1 <V-2> P04-15-02841 |
かごしま県民交流センター 東棟3階 大研修室 1 鹿児島市山下町14番50号19番1号 |
共催 | 詳細 | 2月18日(木) 19:00~20:45 |
105分 | 第174回姶良地区薬剤師研修会 「骨粗鬆症の最前線~リエゾンサービスを含めて~」 |
0.75 | ― | 1 | ― | ― | 1 <III-2> P04-15-02840 |
ホテル京セラ 地下2階 霧島市隼人町見次1409 番地1 |
共催 | 詳細 | 2月17日(水) 19:00~20:30 |
90分 | 鹿児島大学がんプロフェッショナル養成基盤推進プラン 第16回鹿児島県病院薬剤師会がん薬物療法セミナー(南薩地区) |
0.75 | 1 | 緩和 1 |
JASPO外来がん 治療認定:1 |
1 <V-2> P04-15-02839 |
県立薩南病院 2階 大会議室 南さつま加世田高橋1968-4 |
|
共済 | 詳細 | 2月16日(火) 18:00~19:45 |
105分 | 第379回 医師会病院薬物療法研修会 「薬剤師が把握しておきたい胃癌の外科治療と化学療法」 |
0.75 | ― | 1 | ― | ― | 1 <V-2> P04-15-02885 |
鹿児島市医師会病院 6階ホール(新館) 鹿児島市鴨池新町7番1号 |
共催 | 詳細 | 2月6日(土) 17:00~20:10 |
190分 | 第2回 医療技術スキルアップ研修会 『(仮)抗がん剤曝露対策ガイドラインを踏まえた曝露対策の実践』 『薬剤師発、日常業務を臨床研究に結び付けるコツ』 |
1.5 | ― | 2 | ― | ― | 1<IV-1> 1<II-6> P04-15-02915 |
社会医療法人博愛会 さがらパース通りクリニック 5階 はくあい 鹿児島市新屋敷町26番13号 |
共催 | 詳細 | 2月6日(土) 16:45~19:15 |
150分 | 第177回 鹿児島県病院薬剤師会研修会 第24回 がん薬物療法対策講習会 ※日本病院薬剤師会が認定する(がん領域)の講習会として受講される薬剤師の方は受講費として500円を、当日講習会終了後確認レポート提出時に徴収いたします。同時に受講証と領収書をお渡しします。 |
1.25 | がん 1 |
1 | 緩和 2 |
JASPO外来がん 治療認定:1 |
0.5<IV-1> 0.5<II-6> P04-15-02824 |
(株)アステム鹿児島営業部 5階 鹿児島市字宿2丁目4-7 |
共済 | 詳細 | 2月5日(金) 19:00~20:40 |
100分 | 第2回 鹿児島医薬連携シンポジウム 「胃癌の術後補助化学療法~新規治療 XELOX療法を含めて~」 |
0.75 | ― | 1 | ― | ― | 0.5<III-2> 0.5<V-2> P04-15-02825 |
鹿児島市医師会館 大ホール 鹿児島市加治屋町3-1 |
共催 | 詳細 | 2月4日(木) 19:00~20:45 |
105分 | 第173回姶良地区薬剤師研修会 「成人の8人に1人,慢性腎臓病(CKD)ってなに?」 |
0.75 | ― | 1 | ― | ― | 1 <V-2> P04-15-02558 |
姶良市文化会館 加音ホール 展示室 姶良市加治木町木田5348-185 |
共催 | 詳細 | 2月1日(月) 18:45~20:15 |
90分 | 鹿児島大学がんプロフェッショナル養成基盤推進プラン 第15回鹿児島県病院薬剤師会がん薬物療法セミナー(曽於肝属地区) |
0.75 | 1 | 緩和 1 |
JASPO外来がん 治療認定:1 |
1 <V-2> P04-15-02757 |
池田病院 多目的ホール 鹿屋市下祓川町1830 0994-43-3434 |
1月 2016年 平成28年
平成27年度より開始された、”日病薬病院薬学認定薬剤師制度 単位(領域・項目・受理番号)”を掲載
区分 | 詳細 | 開催日時 | 時間数 | 名称・研修概要 | 県病薬→日病薬 | 日病薬専門講習 | 研修センター | その他1 | その他2 | 日病薬病院薬学認定 | 場所 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
共催 | 詳細 | 1月31日(日) 9:30~15:30 |
360分 | 「在宅医療を見据えた多職種医療材料研修会」及び 「薬薬連携シンポジウム」 ※鹿児島県薬剤師会会員・鹿児島県病院薬剤師会会員は無料ですが 非会員の方は、会費として、3,000円徴収いたします。 |
3 | ― | 4 | ― | ― | 3<III-2> P04-15-02756 |
鹿児島県薬剤師会館 鹿児島市与次郎2丁目8-15 |
共催 | 詳細 | 1月28日(木) 19:00~20:45 |
105分 | 第172回姶良地区薬剤師研修会 姶良地区薬剤師研修会「第18回姶良地区薬剤師緩和ケアの集い」 「緩和医療に関する漢方処方の応用」 |
0.75 | ― | 1 | ― | ― | 1 <V-1> P04-15-02557 |
姶良市文化会館 加音ホール 姶良市加治木町木田5348-185 |
共催 | 詳細 | 1月26日(火) 18:40~20:30 |
110分 | 鹿児島県病院薬剤師会 臨床薬学研究会 「口腔漢方医学~痛みから乾きまで~」 |
0.75 | ― | 1 | ― | ― | 1 <V-1> P04-15-02683 |
鹿児島県医師会館 3F中ホール 鹿児島市中央町8-1 |
共催 | 詳細 | 1月22日(金) 19:00~20:30 |
90分 | 第19回血管病ネット 「脳血管障害における治療方針」 |
0.75 | ― | 1 | ― | ― | 1 <V-2> P04-15-02562 |
指宿医療センター 地域医療研修センター研修ホール 指宿市十二町4145番地 |
共催 | 詳細 | 1月22日(金) 18:45~20:30 |
105分 | 鹿児島県病院薬剤師会 臨床薬学研究会 「非小細胞肺癌における薬物療法について ~注射系抗悪性腫瘍剤を中心に~」 |
0.75 | ― | 1 | ― | ― | 1 <V-2> P04-15-02476 |
鹿児島県医師会館 3F中ホール 鹿児島市中央町8-1 |
共催 | 詳細 | 1月20日(水) 18:15~20:00 |
105分 | 鹿児島市北部医療連携フォーラム(案) 「骨髄腫とリンパ腫の治療の現状」 ほか |
0.75 | ― | 1 | ― | ― | 0.5<V-2> 0.5<III-2> P04-15-02618 |
かごしま県民交流センター 3階 中研修室 第1 鹿児島市山下町14番50号19番1号 |
共催 | 詳細 | 1月20日(水) 18:45~20:30 |
105分 | 第10回南薩学術講演会/第232回南薩心臓疾患研究同好会 「心房細動の最近の話題」 |
0.75 | ― | 1 | ― | ― | 1<V-2> P04-15-02556 |
鹿児島県立薩南病院 2階 大会議室 南さつま市加世田高橋1968-4 |
共済 | 詳細 | 1月19日(火) 18:00~19:45 |
105分 | 第378回 医師会病院薬物療法研修会 「風邪症候群の漢方治療-小児から高齢者まで-」 |
0.75 | ― | 1 | ― | ― | 1 <V-1> P04-15-02391 |
鹿児島市医師会病院 6階ホール(新館) 鹿児島市鴨池新町7番1号 |
共催 | 詳細 | 1月18日(月) 19:00~21:00 |
120分 | 川内薬剤師会新春学術講演会 「川薩圏域CKD予防ネットワークの現状」 |
1 | ― | 1 | ― | ― | 1 <V-2> P04-15-02559 |
薩摩川内市国際交流センター 2F会議室 A・B 薩摩川内市天辰町 2211番地1 |
共催 | 詳細 | 1月15日(金) 19:00~20:30 |
90分 | 鹿児島大学がんプロフェッショナル養成基盤推進プラン 第14回鹿児島県病院薬剤師会がん薬物療法セミナー(北薩地区) |
0.75 | 1 | 緩和 1 |
JASPO外来がん 治療認定:1 |
1 <V-2> P04-15-02500 |
済生会川内病院 新管理棟 4階 なでしこホール 薩摩川内市原田町2-46 |
|
共催 | 詳細 | 1月15日(金) 19:00~21:00 |
120分 | 姶良地区薬剤師研修会新春学術講演会(第171回姶良地区薬剤師研修会) 「地域包括ケアにおける薬剤師の役割 ~2016 年度診療・調剤報酬を踏まえて~ 」 |
1 | ― | 1 | ― | ― | 1 <I-2> P04-15-02397 |
グランラセーレ シエロ 2F アルハンブラ 霧島市隼人町内639 |
共催 | 詳細 | 1月9日(土) 16:45~19:15 |
150分 | 第176回 鹿児島県病院薬剤師会研修会 第23回 がん薬物療法対策講習会 ※日本病院薬剤師会が認定する(がん領域)の講習会として受講される薬剤師の方は受講費として500円を、当日講習会終了後確認レポート提出時に徴収いたします。同時に受講証と領収書をお渡しします。 |
1.25 | がん 1 |
1 | 緩和 2 |
JASPO外来がん 治療認定:1 |
1 <V-2> P04-15-02400 |
(株)アステム鹿児島営業部 5階 鹿児島市字宿2丁目4-7 |
共催 | 詳細 | 1月8日(金) 19:00~20:30 |
90分 | 鹿児島大学がんプロフェッショナル養成基盤推進プラン 第13回鹿児島県病院薬剤師会がん薬物療法セミナー(大島地区) |
0.75 | 1 | 緩和 1 |
JASPO外来がん 治療認定:1 |
1 <V-2> P04-15-02475 |
県立大島病院 救命救急センター 4階 研修ホール 奄美市名瀬真名津町18-1 |
12月 2015年 平成27年
平成27年度より開始された、”日病薬病院薬学認定薬剤師制度 単位(領域・項目・受理番号)”を掲載
区分 | 詳細 | 開催日時 | 時間数 | 名称・研修概要 | 県病薬→日病薬 | 日病薬専門講習 | 研修センター | その他1 | その他2 | 日病薬病院薬学認定 | 場所 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
共催 | 詳細 | 12月20日(日) 10:00~13:00 |
180分 | 第6回 薬局薬剤師を対象とした化学療法ならびに検査値に関する勉強会 「がん緩和薬物療法」等 |
1.5 | ― | 2 | ― | JASPO外来がん 治療認定:2 |
2 <V-2> P04-15-02207 |
(株)アステム鹿児島営業部 5階 鹿児島市字宿2丁目4-7 |
共済 | 詳細 | 12月15日(火) 18:00~19:45 |
105分 | 第377回 医師会病院薬物療法研修会 「薬剤師のための知って得する検査値の見方」 |
0.75 | ― | 1 | ― | ― | 1 <III-1> P04-15-02116 |
鹿児島市医師会病院 6階ホール(新館) 鹿児島市鴨池新町7番1号 |
共催 | 詳細 | 12月13日(日) 10:00~14:30 |
220分 | 平成27年度 第3回ジェネラルファーマシスト研修会 「人と暮らしを支える緩和ケア」 等 参加費:県薬会員;無料、県病薬会員;\1,000、県薬・県病薬非会員;\3,000 |
2.25 | ― | 3 | ― | ― | 2 <III-2> P04-15-02283 |
鹿児島県薬剤師会館 3Fホール 鹿児島市与次郎2丁目8番15号 |
共催 | 詳細 | 12月10日(木) 18:45~20:45 |
120分 | 第170回姶良地区薬剤師研修会 「薬剤師が求められる公益性について」 |
1 | ― | 1 | ― | ― | 1 <I-1> P04-15-02115 |
姶良市文化会館 加音ホール |
共催 | 詳細 | 12月8日(火) 18:45~20:30 |
105分 | 第445回姶良地区内科医会 第17回姶良地区糖尿病連携協議会 学術講演会 「糖尿病治療薬のパラダイムシフト 」 |
0.75 | ― | 1 | ― | ― | 1 <V-2> P04-15-02114 |
かごしま空港ホテル 2階 プルメリア |
共催 | 詳細 | 12月4日(金) 19:15~21:15 |
120分 | 鹿児島県病院薬剤師会 臨床薬学研究会 「バイオシミラーの現状と課題 当院での抗がん薬の曝露対策について」 |
1 | ― | 1 | ― | ― | 1 <IV-1> P04-15-02196 |
城山観光ホテル 2F ロイヤルガーデンA 鹿児島市新照院町41-1 |
11月 2015年 平成27年
平成27年度より開始された、”日病薬病院薬学認定薬剤師制度 単位(領域・項目・受理番号)”を掲載
区分 | 詳細 | 開催日時 | 時間数 | 名称・研修概要 | 県病薬→日病薬 | 日病薬専門講習 | 研修センター | その他1 | その他2 | 日病薬病院薬学認定 | 場所 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
共催 | 詳細 | 11月27日(金) 19:00~20:45 |
105分 | 曽於医師会大腸癌チーム医療セミナー 「チームで取り組む 地域のがん診療」 |
0.75 | ― | 1 | ― | ― | 1 <III-2> P04-15-02057 |
曽於医師会立病院 2階 講義室 曽於市大隅町月野894 |
共催 | 詳細 | 11月26日(木) 19:00~20:45 |
105分 | 第169回姶良地区薬剤師研修会 「ジェネリック医薬品の製剤開発 ~高品質・高付加価値製剤の開発を目指して~ 」 |
0.75 | ― | 1 | ― | ― | 1 <II-3> P04-15-01899 |
姶良市文化会館 加音ホール |
共催 | 詳細 | 11月18日(水) 19:00~20:40 |
100分 | 鹿児島県病院薬剤師会 臨床薬学研究会 「糖尿病における注射療法のポイント」 |
0.75 | ― | 1 | ― | ― | 1 <V-2> P04-15-01929 |
城山観光ホテル 4F エメラルドホール 鹿児島市新照院町41-1 |
共済 | 詳細 | 11月17日(火) 18:00~19:45 |
105分 | 第376回 医師会病院薬物療法研修会 「救おう。COPD! ~薬剤師に期待される吸入薬指導実践力☆~」 |
0.75 | ― | 1 | ― | ― | 1 <V-2> P04-15-01863 |
鹿児島市医師会病院 6階ホール(新館) 鹿児島市鴨池新町7番1号 |
共催 | 詳細 | 11月14日(土) 16:00~18:00 |
120分 | 第175回 鹿児島県病院薬剤師会研修会 第15回 鹿児島県病院薬剤師会感染制御薬物療法対策講習会 ※日本病院薬剤師会が認定する(感染制御領域)の講習会として受講される薬剤師の方は受講費として500円を、当日講習会終了後確認レポート提出時に徴収いたします。同時に受講証と領収書をお渡しします。 |
1 | 感染 1 |
1 | ― | ― | 1 <IV-2> P04-15-01859 |
鹿児島大学医学部鶴陵会館 大ホール 鹿児島市桜ヶ丘8-35-1 |
共済 | 詳細 | 11月13日(金) 18:00~19:45 |
120分 | 第4回 鹿児島県病院薬剤師会地区研修会 「中小病院薬剤師実践セミナー参加報告」 他 |
1 | ― | 1 | ― | ― | 1 <II-6> P04-15-01860 |
霧島市立医師会医療センター 大会議室 霧島市隼人町松永3320 |
共催 | 詳細 | 11月7日(土) 16:10~18:00 |
120分 | 鹿児島HIV感染症研究会講演会 『高齢期のHIVV陽性者の課題を考える(仮)』 |
1 | ― | 1 | ― | ― | 1 <V-3> P04-15-01801 |
鹿児島大学医学部鶴陵会館 中会議室 鹿児島市桜ヶ丘8-35-1 |
共催 | 詳細 | 11月6日(金) 19:00~20:45 |
105分 | 第168回姶良地区薬剤師研修会 「脳卒中ガイドラインから読取る血圧管理の重要性とその治療 ~高血圧治療におけるアジルサルタンの位置付け~ 」 |
0.75 | ― | 1 | ― | ― | 1 <V-2> P04-15-01800 |
姶良市文化会館 加音ホール |
共催 | 詳細 | 11月5日(木) 19:00~21:00 |
120分 | 南薩薬剤師会研修会サザンウィンド 「漢方薬の最近の話題と安全性情報」 -高齢者の風邪 認知症で注意すべき副作用についてー |
1 | ― | 1 | ― | ― | 1<V-1> P04-15-01898 |
県立薩南病院 2階 大会議室 南さつま市加世田高橋1968-4 |
10月 2015年 平成27年
平成27年度より開始された、”日病薬病院薬学認定薬剤師制度 単位(領域・項目・受理番号)”を掲載
区分 | 詳細 | 開催日時 | 時間数 | 名称・研修概要 | 県病薬→日病薬 | 日病薬専門講習 | 研修センター | その他1 | その他2 | 日病薬病院薬学認定 | 場所 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
共催 | 詳細 | 10月28日(水) 18:45~20:30 |
105分 | 第89回出水地域病院薬剤師研修会 「高血圧症の治療最前線」 |
0.75 | ― | 1 | ― | ― | 1 <V-2> P04-15-01550 |
ABCパレス 阿久根市赤瀬川3122-1 |
共催 | 詳細 | 10月25日(日) 13:15~15:00 |
105分 | 第174回 鹿児島県病院薬剤師会研修会 第2回医薬品安全研修会&ワークショップ 第2部:医薬品安全管理に関するワークショップ ※ワークショップにご参加いただく先生方には、参加費500円を徴収させていただきます。 |
0.75 | 1 | 1 <IV-1> P04-15-01584 |
鹿児島市立病院 1階多目的ホール 鹿児島市上荒田町37番1 |
|||
共催 | 詳細 | 10月25日(日) 11:00~12:30 |
90分 | 第174回 鹿児島県病院薬剤師会研修会 第2回医薬品安全研修会&ワークショップ 第1部:医薬品安全管理に関する講演会 |
0.75 | 1 | 1 <IV-1> P04-15-01583 |
鹿児島市立病院 1階多目的ホール 鹿児島市上荒田町37番1 |
|||
共催 | 詳細 | 10月24日(土) 19:00~20:45 |
105分 | 地域連携ファーマシューティカルケアネットワーク 第10回研修会 in 姶良/第167回姶良地区薬剤師研修会 「病院、開局どちらの立場でもできる 在宅医療と地域連携の取り組み方」 |
0.75 | ― | 1 | ― | ― | 1 <III-2> P04-15-01234 |
霧島市国分シビックセンター 大会議室 |
共催 | 詳細 | 10月23日(金) 18:45~20:45 |
120分 | 南薩薬剤師会研修会 サザンウインド 特別講演会 「有効かつ安全ながん薬物療法の取り組み」 |
1 | ― | 1 | ― | ― | 1<V-2> P04-15-01670 |
サザン・ユニットセンター IF 多目的ホール 枕崎市緑町236番地 |
共催 | 詳細 | 10月21日(水) 19:00~20:30 |
90分 | 鹿児島県病院薬剤師会(南薩地区)研修会 「医療従事者に知っててほしいワクチンの知識」 |
0.75 | ― | 1 | ― | ― | 1<IV-2> P04-15-01672 |
県立薩南病院 2階 大会議室 南さつま市加世田高橋1968-4 |
共済 | 詳細 | 10月20日(火) 18:00~19:45 |
105分 | 第375回 医師会病院薬物療法研修会 「患者視点に立ったがん疼痛の薬物治療」 |
0.75 | ― | 1 | ― | ― | 1 <V-2> P04-15-01549 |
鹿児島市医師会病院 6階ホール(新館) 鹿児島市鴨池新町7番1号 |
共催 | 詳細 | 10月18日(日) 10:00~13:00 |
180分 | 第5回 薬局薬剤師を対象とした化学療法ならびに検査値に関する勉強会 「腎細胞がんの化学療法」等 |
1.5 | ― | 2 | ― | JASPO外来がん 治療認定:2 |
2 <V-2> P04-15-01677 |
(株)アステム鹿児島営業部 5階 鹿児島市字宿2丁目4-7 |
共催 | 詳細 | 10月16日(金) 19:00~20:45 |
105分 | 第165回姶良地区薬剤師研修会 「薬剤師の情報連携・情報共有 ~リスク回避のためのマネジメント~ 」 |
0.75 | ― | 1 | ― | ― | 1 <IV-1> P04-15-01233 |
姶良市文化会館 加音ホール |
共催 | 詳細 | 10月10日(土) 16:45~19:15 |
150分 | 第173回 鹿児島県病院薬剤師会研修会 第22回 がん薬物療法対策講習会 ※日本病院薬剤師会が認定する(がん領域)の講習会として受講される薬剤師の方は受講費として500円を、当日講習会終了後確認レポート提出時に徴収いたします。同時に受講証と領収書をお渡しします。 |
1.25 | がん 1 |
1 | 緩和 2 |
JASPO外来がん 治療認定:1 |
1 <V-2> P04-15-01548 |
(株)アステム鹿児島営業部 5階 鹿児島市字宿2丁目4-7 |
共催 | 詳細 | 10月6日(火) 18:30~20:30 |
120分 | 鹿児島県病院薬剤師会 臨床薬学研究会 「経皮吸収剤の特性と上手な活用法」 |
1 | ― | 1 | ― | ― | 1 <V-1> P04-15-01546 |
みなみホール 鹿児島市与次郎1-9-33 |
9月 2015年 平成27年
平成27年度より開始された、”日病薬病院薬学認定薬剤師制度 単位(領域・項目・受理番号)”を掲載
区分 | 詳細 | 開催日時 | 時間数 | 名称・研修概要 | 県病薬→日病薬 | 日病薬専門講習 | 研修センター | その他1 | その他2 | 日病薬病院薬学認定 | 場所 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
共催 | 詳細 | 9月27日(日) 10:00~12:00 |
120分 | 第172回 鹿児島県病院薬剤師会研修会 第25回 精神科薬物療法対策講習会 ※日本病院薬剤師会が認定する(精神科領域)の講習会として受講される薬剤師の方は受講費として500円を、当日講習会終了後確認レポート提出時に徴収いたします。同時に受講証と領収書をお渡しします。 |
1 | 精神科 1 |
1 | ― | ― | 1 <V-2> P04-15-01378 |
ホテルウェルビュー鹿児島 2階 『潮騒』 鹿児島市与次郎2丁目4-25 |
共催 | 詳細 | 9月27日(日) 10:00~13:00 |
180分 | 第4回 薬局薬剤師を対象とした化学療法ならびに検査値に関する勉強会 「分子標的治療薬(抗がん薬)の基礎知識」等 |
1.5 | ― | 2 | ― | JASPO外来がん 治療認定:2 |
2 <V-1> P04-15-01433 |
(株)アステム鹿児島営業部 5階 鹿児島市字宿2丁目4-7 |
共催 | 詳細 | 9月19日(土) 16:00~18:30 |
150分 | 南薩吸入指導セミナー | 1.25 | ― | 1 | ― | ― | 1.5<V-2> P04-15-01377 |
県立薩南病院 2階 大会議室 南さつま市加世田高橋1968-4 |
共催 | 詳細 | 9月19日(土) 16:50~17:50 |
60分 | 薬剤師神経疾患セミナー 「てんかん診療の最近の話題 ~高齢者てんかんと道路交通法改正を中心に~」 |
0.5 | ― | ― | ― | ― | 0.5 <V-2> P04-15-01376 |
鹿児島大学郡元キャンパス「稲盛会館」 鹿児島市郡元 1 丁目 21-24 |
共催 | 詳細 | 9月18日(金) 19:00~20:45 |
105分 | 第164回姶良地区薬剤師研修会 「嚥下障害のある患者への服薬支援 ~チーム医療の実践と地域連携~ 」 |
0.75 | ― | 1 | ― | ― | 1 <V-3> P04-15-01232 |
姶良市文化会館 加音ホール |
共催 | 詳細 | 9月16日(水) 19:15~20:45 |
90分 | メトホルミン ファーマシーセミナー 「古くて新しい薬 メトホルミン」 |
0.75 | ― | 1 | ― | ― | 1 <V-1> P04-15-01431 |
川内ホテル 薩摩川内市鳥追町7-5 |
共催 | 詳細 | 9月15日(火) 19:00~21:00 |
120分 | 第14回サイトカイン制御療法研究会 ※参加費:\1,000 「関節リウマチ治療 私の考える生物学的製剤の使い分け」 「大関節破壊阻止からみたTNF阻害療法」 |
1 | ― | 1 | ― | ― | 1 <V-1> P04-15-00823 |
城山観光ホテル 2F 鳳凰の間 鹿児島市新照院町41-1 |
共済 | 詳細 | 9月15日(火) 18:00~19:45 |
105分 | 第374回 医師会病院薬物療法研修会 「原性脳梗塞の予防 -薬剤師が抑えるべき新規抗凝固薬のポイント-」 |
0.75 | ― | 1 | ― | ― | 1 <V-2> P04-15-01231 |
鹿児島市医師会病院 6階ホール(新館) 鹿児島市鴨池新町7番1号 |
共催 | 詳細 | 9月12日(土) 17:00~19:00 |
120分 | 鹿児島県病院薬剤師会 第1回災害対策研修会 「災害医療の基礎知識と災害医療で薬剤師ができること」 |
1 | ― | 1 | ― | ― | 1 <I-1> P04-15-00880 |
米盛病院 ラーニングセンター室 1F 鹿児島市与次郎 1丁目 7番 1号 |
共催 | 詳細 | 9月3日(木) 19:00~21:00 |
120分 | 姶良地区薬剤師研修会 「第17回姶良地区薬剤師緩和ケアの集い」 「薬剤師さんに望むこと」(仮) |
1 | ― | 1 | ― | ― | 1 <I-1> P04-15-00961 |
株式会社 アステム 隼人支店 霧島市隼人町真孝1170番地39 |
8月 2015年 平成27年
平成27年度より開始された、”日病薬病院薬学認定薬剤師制度 単位(領域・項目・受理番号)”を掲載
区分 | 詳細 | 開催日時 | 時間数 | 名称・研修概要 | 県病薬→日病薬 | 日病薬専門講習 | 研修センター | その他1 | その他2 | 日病薬病院薬学認定 | 場所 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
共催 | 詳細 | 8月30日(日) 12:30~16:30 |
240分 | 平成27年度 第2回ジェネラルファーマシスト研修会/フィジカルアセスメント研修会(第二部:実習研修) 参加費:県薬会員;無料、県病薬会員;\500、県薬・県病薬非会員;\3,000 |
2 | ― | 2 | ― | ― | 2.5 <III-1> P04-15-01186 |
鹿児島県薬剤師会館 3Fホール 鹿児島市与次郎2丁目8番15号 |
共催 | 詳細 | 8月30日(日) 10:00~12:00 |
120分 | 平成27年度 第2回ジェネラルファーマシスト研修会/フィジカルアセスメント研修会(第一部:集合研修) 参加費:県薬会員;無料、県病薬会員;\500、県薬・県病薬非会員;\3,000 |
1 | ― | 1 | ― | ― | 1 <II-6:0.5&V-2:0.5> P04-15-01185 |
鹿児島県薬剤師会館 3Fホール 鹿児島市与次郎2丁目8番15号 |
※平成27年度 第2回ジェネラルファーマシスト研修会/フィジカルアセスメント研修会(第一部:集合研修)につきましては、フィジカルアセスメント研修ということで領域III-1で申請しておりましたが、特別講演をII-6:0.5単位、教育講演をV-2:0.5単位の合わせて1単位という形で認定していただいております。お渡しした研修シールの受理番号は1種類ですが、その番号に、II-6:0.5単位、V-2:0.5単位が登録されております。 | |||||||||||
共催 | 詳細 | 8月20日(木) 19:00~20:45 |
105分 | 第163回姶良地区薬剤師研修会 「レビー小体型認知症をひもとく ~多職種(薬剤師)との連携の重要性について~ 」 |
0.75 | ― | 1 | ― | ― | 1 <III-2> P04-15-00792 |
姶良市文化会館 加音ホール |
共催 | 詳細 | 8月19日(水) 19:00~20:30 |
90分 | 第36回南薩(枕崎地区)病院薬剤師研修会 「前立腺肥大症の最新治療戦略」 |
0.75 | ― | 1 | ― | ― | 1<V-2> P04-15-00914 |
医療法人厚生会 小原病院 7F 多目的ホール 枕崎市折口町109番地 |
共済 | 詳細 | 8月18日(火) 18:00~19:45 |
105分 | 第373回 医師会病院薬物療法研修会 「新オレンジプランにみる認知症対策 ~薬物と薬剤師のかかわりを中心に~」 |
0.75 | ― | 1 | ― | ― | 1 <III-2> P04-15-00791 |
鹿児島市医師会病院 6階ホール(新館) 鹿児島市鴨池新町7番1号 |
共催 | 詳細 | 8月18日(火) 9:00~10:15 |
75分 | 第26回 霧島神経薬理フォーラム 第3日 一般:2泊3日29,000円(参加費8,000円を含む) 一般:1泊2日19,000円(参加費8,000円を含む) |
0.5 | ― | 0 | ― | ― | 0.5 <II-6> P04-15-01124 |
霧島国際ホテル 霧島市牧園町高千穂3930番地12 |
共催 | 詳細 | 8月17日(月) 8:45~17:20 |
445分 | 第26回 霧島神経薬理フォーラム 第2日 一般:2泊3日29,000円(参加費8,000円を含む) 一般:1泊2日19,000円(参加費8,000円を含む) |
3.5 | ― | 4 | ― | ― | 4<なし> P04-15-01123 |
霧島国際ホテル 霧島市牧園町高千穂3930番地12 |
共催 | 詳細 | 8月16日(日) 13:10~18:00 |
290分 | 第26回 霧島神経薬理フォーラム 第1日 一般:2泊3日29,000円(参加費8,000円を含む) 一般:1泊2日19,000円(参加費8,000円を含む) |
2.25 | ― | 3 | ― | ― | 3<なし> P04-15-01122 |
霧島国際ホテル 霧島市牧園町高千穂3930番地12 |
共催 | 詳細 | 8月6日(木) 19: 00~20:45 |
105分 | 第162回姶良地区薬剤師研修会 「これだけは知っておきたい不整脈と薬剤選択について」 |
0.75 | ― | 1 | ― | ― | 1 <III-1> P04-15-00790 |
姶良市文化会館 加音ホール |
主催 | 詳細 | 8月2日(日) 08:30~13:00 |
210分 | 第37回新任薬剤師研修会(2日目) | 1.75 | ― | 2 | ― | ― | 2 <II-6> P04-15-00882 |
霧島国際ホテル 霧島市牧園町高千穂3930番地12 |
主催 | 詳細 | 8月1日(土) 14:00~18:00 |
210分 | 第37回新任薬剤師研修会(1日目) | 1.75 | ― | 2 | ― | ― | 2 <II-6> P04-15-00881 |
霧島国際ホテル 霧島市牧園町高千穂3930番地12 |
7月 2015年 平成27年
平成27年度より開始された、”日病薬病院薬学認定薬剤師制度 単位(領域・項目・受理番号)”を掲載
区分 | 詳細 | 開催日時 | 時間数 | 名称・研修概要 | 県病薬→日病薬 | 日病薬専門講習 | 研修センター | その他1 | その他2 | 日病薬病院薬学認定 | 場所 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
共催 | 詳細 | 7月24日(金) 18: 45~21:00 |
135分 | 第444回姶良地区内科医会 / 第16回姶良地区糖尿病医療連携協議会学術講演会 「 2型糖尿病のインスリン療法がめざすことは? 」 |
1 | ― | 1 | ― | ― | 1 <V-2> P04-15-00718 |
かごしま空港ホテル 2F 『プルメリア』 鹿児島県霧島市溝辺町麓616-1 |
共催 | 詳細 | 7月24日(金) 18:30~20:20 |
110分 | 第171回鹿児島県病院薬剤師会研修会/第 12 回鹿児島県臨床試験ネットワーク研修会 「治験・臨床研究を取り巻く現状を知ろう! 」 |
1 | ― | 1 | ― | ― | 1 <II-6> P04-15-00788 |
鹿児島大学医学部鶴陵会館 鹿児島市桜ヶ丘8-35-1 |
共催 | 詳細 | 7月23日(木) 19:00~21:00 |
120分 | 南薩薬剤師会研修会サザンウィンド 「虚血性心疾患に対するカテーテル治療と薬物療法」 |
1 | ― | 1 | ― | ― | 1<V-2> P04-15-00715 |
県立薩南病院 2階 大会議室 南さつま市加世田高橋1968-4 |
共済 | 詳細 | 7月21日(火) 18:00~19:45 |
105分 | 第372回 医師会病院薬物療法研修会 「薬剤師がこれだけは知っておかなければならない画像診断」 |
0.75 | ― | 1 | ― | ― | 1 <III-1> P04-15-00575 |
鹿児島市医師会病院 6階ホール(新館) 鹿児島市鴨池新町7番1号 |
共催 | 詳細 | 7月18日(土) 13:00~18:10 |
300分 | 第8回トランスポーター研究会九州部会 テーマ:異分野連携・融合型研究を目指して ※参加費:\4,000(事前登録) \5,000(当日参加) |
2.5 | ― | 3 | ― | ― | 3<なし> P04-15-00689 |
鹿児島大学医学部鶴陵会館 鹿児島市桜ヶ丘8-35-1 |
共催 | 詳細 | 7月18日(土) 15:00~17:40 |
160分 | 第14回鹿児島県病院薬剤師会感染制御薬物療法対策講習会/第4回臨床微生物部門研修会 「侵襲性真菌症の診断と治療、各種ガイドラインを参考に」ほか |
1.25 | 感染 1 |
1 | 1 <IV-2> P04-15-00696 |
(株)アステム鹿児島営業部 5階 鹿児島市字宿2丁目4-7 |
||
共催 | 詳細 | 7月17日(金) 19:00~20:30 |
90分 | 第170回鹿児島県病院薬剤師会研修会 「アセトアミノフェンの薬剤性肝障害―高用量アセトアミノフェン投与時の肝機能検査値に関する疫学調査をもとに― 」 |
0.75 | ― | 1 | ― | ― | 1 <V-1> P04-15-00688 |
鹿児島東急REIホテル(旧 鹿児島東急イン) 2Fペガサス 児島県鹿児島市中央町5-1 |
共催 | 詳細 | 7月16日(木) 19: 00~20:45 |
105分 | 第161回姶良地区薬剤師研修会 「 認知症と生活習慣病(仮) 」 |
0.75 | ― | 1 | ― | ― | 1 <V-2> P04-15-00599 |
姶良市文化会館 加音ホール |
共催 | 詳細 | 7月10日(金) 19:00~21:00 |
120分 | 第40回鹿児島てんかん研究会 「てんかんとQOL ~患者は何を望むか?~」 ※参加費:\500 |
1 | ― | 1 | ― | ― | 1 <V-2> P04-15-00687 |
鹿児島県医師会館 「中ホール」 鹿児島市中央町8番地1 |
共催 | 詳細 | 7月5日(日) 9:45~13:30 |
225分 | 第4回多職種連携シンポジウム 「地域包括ケアシステム」構築のプロセスについて ~在宅医療・介護連携事業の推進~ |
2 | ― | 3 | ― | ― | 2 <III-2> P04-15-00677 |
鹿児島市町村自治会館 4階ホール 鹿児島市鴨池新町7-4 |
共催 | 詳細 | 7月5日(日) 17:20~19:00 |
310分 | 第10回九州・沖縄 ActiveSMBG糖尿病セミナー ※参加費:\2,000 |
4 | ― | 4 | ― | ― | 3.5<V-2> P04-15-00610 |
ホテルウェルビューかごしま 潮騒の間 鹿児島市与次郎2丁目4-25 |
共催 | 詳細 | 7月1日(水) 17:20~19:00 |
100分 | 鹿児島大学緩和ケア学術講演会 「がん疼痛治療科の最前線」 |
0.75 | ― | 1 | 緩和 1 |
― | 1 <V-2> P04-15-00574 |
鹿児島大学医学部鶴陵会館 大ホール 鹿児島市桜ヶ丘8-35-1 |
6月 2015年 平成27年
平成27年度より開始された、”日病薬病院薬学認定薬剤師制度 単位(領域・項目・受理番号)”を掲載
区分 | 詳細 | 開催日時 | 時間数 | 名称・研修概要 | 県病薬→日病薬 | 日病薬専門講習 | 研修センター | その他1 | その他2 | 日病薬病院薬学認定 | 場所 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
共催 | 詳細 | 6月27日(土) 14:00~17:10 |
190分 | 第3回鹿児島セーフティーマネジメント研究会学術集会 『現場における医療安全』 ※参加費:\1,000 |
1.5 | ― | 1 | ― | ― | 1 <IV-1> P04-15-00608 |
鹿児島県市町村自治会館 4F ホール 鹿児島県鹿児島市鴨池新町7-4 |
共催 | 詳細 | 6月20日(土) 16:10~18:00 |
110分 | 鹿児島HIV感染症研究会講演会 『HIV陽性保存期腎不全、透析患者の現状と対応』 |
0.75 | ― | 1 | ― | ― | 1 <V-2> P04-15-00492 |
鹿児島大学医学部鶴陵会館 中会議室 鹿児島市桜ヶ丘8-35-1 |
共催 | 詳細 | 6月19日(金) 19: 00~20:45 |
105分 | 第160回姶良地区薬剤師研修会 「 精神科病院における感染対策 ~特殊な施設で薬剤師ができること~ 」 |
0.75 | ― | 1 | ― | ― | 1 <IV-2> P04-15-00591 |
姶良市文化会館 加音ホール |
共催 | 詳細 | 6月19日(金) 19:15~21:00 |
105分 | 第88回出水地域病院薬剤師研修会/出水地域がん薬物療法研修会 「がん薬物療法に関連した薬剤業務と臨床研究 ~日本医療薬学会奨励賞受賞研究の背景~」 |
0.75 | ― | 1 | ― | ― | 1 <II-6> P04-15-00491 |
出水郡医師会広域医療センター 4階ホール 阿久根市赤瀬川4513 |
共済 | 詳細 | 6月16日(火) 18:00~19:45 |
105分 | 第371回 医師会病院薬物療法研修会 「うつ病患者との接し方」 ~司法精神鑑定の事例から得た教訓も含めて~ |
0.75 | ― | 1 | ― | ― | 1 <III-1> P04-15-00307 |
鹿児島市医師会病院 6階ホール(新館) 鹿児島市鴨池新町7番1号 |
共催 | 詳細 | 6月10日(水) 18:30~20:30 |
120分 | 臨床薬学研究会 「各疾患における生物学的製剤の適正使用について」 |
1 | ― | 1 | ― | ― | 1 <V-1> P04-15-00451 |
城山観光ホテル 5F ルビーホール 鹿児島市新照院町41-1 |
主催 | 詳細 | 6月7日(日) 10:30~12:30 |
120分 | 日病薬病院薬学認定薬剤師制度についての伝達講習会 | 1 | ― | 1 | ― | ― | 1 <II-6> P04-15-00306 |
鹿児島大学医学部鶴陵会館 大ホール 鹿児島市桜ヶ丘8-35-1 |
共催 | 詳細 | 6月6日(土) 16:45~19:30 |
165分 | 第21回鹿児島県病院薬剤師会がん薬物療法対策講習会 「膵がん診療の現況」ほか |
1.25 | がん 1 |
1 | 緩和 2 |
JASPO外来がん 治療認定:1 |
1 <V-2> P04-15-00305 |
(株)アステム鹿児島営業部 5階 鹿児島市字宿2丁目4-7 |
5月 2015年 平成27年
平成27年度より開始された、”日病薬病院薬学認定薬剤師制度 単位(領域・項目・受理番号)”を掲載
区分 | 詳細 | 開催日時 | 時間数 | 名称・研修概要 | 県病薬→日病薬 | 日病薬専門講習 | 研修センター | その他1 | その他2 | 日病薬病院薬学認定 | 場所 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
共催 | 詳細 | 5月30日(土) 17:00~19:30 |
150分 | 第169回鹿児島県病院薬剤師会研修会 「薬剤師が担うチーム医療と地域医療:プロフェッショナルスキルを磨く」 |
1 | ― | 1 | ― | ― | 1 <III-2> P04-15-00303 |
城山観光ホテル 4F エメラルドホール 鹿児島市新照院町41-1 |
主催 | 詳細 | 5月23日(土) 15:00~18:00 |
180分 | Chemo Therapy Seminar in 鹿児島 学術講演会 「抗がん剤曝露対策の大切さ」他 |
1.5 | ― | 2 | ― | ― | 1 <IV-1> P04-15-00302 |
鹿児島県医師会館 3F中ホール 鹿児島市中央町8-1 |
共催 | 詳細 | 5月21日(木) 19: 00~20:45 |
105分 | 第158回姶良地区薬剤師研修会 「 栄養に関する薬剤について:BCAA製剤から成分栄養剤まで 」 |
0.75 | ― | 1 | ― | ― | 1 <V-2> P04-15-00301 |
姶良市文化会館 加音ホール |
共済 | 詳細 | 5月19日(火) 18:00~19:45 |
105分 | 第370回 医師会病院薬物療法研修会 「病棟業務で必要な栄養管理の基礎知識」 |
0.75 | ― | 1 | ― | ― | 1 <III-1> P04-15-00300 |
鹿児島市医師会病院 6階ホール(新館) 鹿児島市鴨池新町7番1号 |
主催 | 詳細 | 5月8日(金) 19:00~21:00 |
120分 | 日病薬病院薬学認定薬剤師制度についての伝達講習会 | 1 | ― | 1 | ― | ― | 1 <II-6> P04-15-00227 |
鹿児島市勤労者交流センター (よかセンター) 多目的ホール 鹿児島市中央町10 キャンセ8階 |
4月 2015年 平成27年
平成27年度より開始された、”日病薬病院薬学認定薬剤師制度 単位(領域・項目・受理番号)”を掲載
区分 | 詳細 | 開催日時 | 時間数 | 名称・研修概要 | 県病薬→日病薬 | 日病薬専門講習 | 研修センター | その他1 | その他2 | 日病薬病院薬学認定 | 場所 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
共催 | 詳細 | 4月21日(火) 18: 00~19:45 |
105分 | 第369回 医師会病院薬物療法研修会 「IBD治療の現状ー薬剤師の役割ー」 |
0.75 | ― | 1 | ― | ― | 1 <V-2> P04-15-0027 |
鹿児島市医師会病院 6階ホール(新館) 鹿児島市鴨池新町7番1号 |
共催 | 詳細 | 4月21日(火) 19: 00~20:30 |
90分 | 第87回出水地域病院薬剤師研修会 「経口抗凝固薬の使い方と問題点」 |
0.75 | ― | 1 | ― | ― | 1 <V-2> P04-15-00095 |
出水郡医師会広域医療センター 1階 医療情報センター 阿久根市赤瀬川4513 |
共催 | 詳細 | 4月16日(木) 19: 00~20:30 |
90分 | 第157回姶良地区薬剤師研修会 「 循環器疾患における抗凝固療法の最近の話題 」 |
0.75 | ― | 1 | ― | ― | 1 <V-2> P04-15-00025 |
姶良市文化会館 加音ホール |
主催 | 詳細 | 4月4日(土) 13:00~14:30 14:30~16:00 |
90分+ | 実務実習の現状と新モデル・コアカリキュラムへの対応 14:30~参加大学の紹介と実務実習における個別打合せ |
0.75 | ― | 2 | ― | ― | 1 <II-6> P04-15-00019 |
鹿児島大学医学部鶴陵会館 大ホール 鹿児島市桜ヶ丘8-35-1 |
主催 | 詳細 | 4月4日(土) 10:00~12:00 |
120分 | 日病薬病院薬学認定薬剤師制度についての伝達講習会 | 1 | ― | 1 | ― | ― | 1 <II-6> P04-15-00017 |
鹿児島大学医学部鶴陵会館 大ホール 鹿児島市桜ヶ丘8-35-1 |