3月 2017年 平成29年
平成27年度より開始された、”日病薬病院薬学認定薬剤師制度 単位(領域・項目・受理番号)”を掲載
(赤字で記載した項目番号は、日病薬に申請後、領域が変更になったものです)
区分 | 詳細 | 開催日時 | 時間数 | 名称・研修概要 | 県病薬→日病薬 | 日病薬専門講習 | 研修センター | その他1 | その他2 | 日病薬病院薬学認定 | 場所 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
共催 | 詳細 | 3月24日(金) 19;00~20:45 |
105分 | 第202回姶良地区薬剤師研修会 「 糖尿病患者への関わり ~日常診療からシックデイ/周術期まで~ 」 |
0.75 | ― | 1 | ― | ― | 1 <V-2> P04-16-03902 |
株式会社アステム隼人支店(新支店) 霧島市隼人町真孝1710番地39 |
共催 | 詳細 | 3月21日(火) 18:00~19:45 |
105分 | 第392回 医師会病院薬物療法研修会 「パーキンソン病の治療~薬物治療を中心に~ |
0.75 | ― | 1 | ― | ― | 1 <V-2> P04-16-03981 |
鹿児島市医師会病院 6階ホール(新館) 鹿児島市鴨池新町7番1号 |
共催 | 詳細 | 3月19日(日) 8:40~17:00 |
350分 | 第1回かごんま(鹿児島)PhDLSプロバイダーコース 参加費 県病薬会員;\8,000、その他;\13,000 受講定員:36名 (応募者多数の場合は、所属や地域等を考慮して選定いたします) |
3.75 | ― | ― 非承認 |
― | 3.5 <III-2> P04-16-03828 |
鹿児島県薬剤師会館 鹿児島市与次郎2丁目8番15号 |
|
共催 | 詳細 | 3月11日(土) 18;10~20:30 |
140分 | 地域連携ファーマシューティカルケアネットワーク 第13回研修会 in 鹿児島 ~第201回姶良地区薬剤師研修会~ 「 Face to Faccの角度から薬薬連携を考える 」 |
1 | ― | 1 | ― | ― | 1 <III-2> P04-16-03800 |
鹿児島県青少年育成県民会館 3階 洋会議室 鹿児島県鹿児島市鴨池新町 1-8 |
共催 | 詳細 | 3月11日(土) 18:00~19:30 |
90分 | 第195回鹿児島県病院薬剤師会研修会 第14回鹿児島臨床試験ネットワーク研修会 |
0.75 | ― | 1 | ― | ― | 1<I-2> P04-16-04164 |
(株)アステム鹿児島営業部 5階 鹿児島市字宿2丁目4-7 |
共催 | 詳細 | 3月10日(金) 18:20~20:40 |
140分 | 第194回鹿児島県病院薬剤師会研修会 後発医薬品安心使用のための研修会 |
0.75 | ― | 1 | ― | ― | 1<II-3> P04-16-04159 |
かごしま県民交流センター 中ホール 鹿児島市山下町14-50 |
共催 | 詳細 | 3月3日(金) 19;00~20:45 |
105分 | 第200回姶良地区薬剤師研修会 第3回 鹿児島腎と薬剤研究会 「 今、必要な心腎連関 ~症例への対応を再考する 」 |
0.75 | ― | 1 | ― | ― | 1 <V-2> P04-16-03753 |
株式会社アステム隼人支店(新支店) 霧島市隼人町真孝1710番地39 |
共催 | 詳細 | 3月3日(金) 18;30~20:30 |
120分 | 臨床薬学研究会 「 脂質異常症の診断と治療 」 |
1 | ― | 1 | ― | ― | 1<V-2> P04-16-03860 |
鹿児島県医師会館 4階 「大ホール」 鹿児島市中央町8-1 |
2月 2017年 平成29年
平成27年度より開始された、”日病薬病院薬学認定薬剤師制度 単位(領域・項目・受理番号)”を掲載
(赤字で記載した項目番号は、日病薬に申請後、領域が変更になったものです)
区分 | 詳細 | 開催日時 | 時間数 | 名称・研修概要 | 県病薬→日病薬 | 日病薬専門講習 | 研修センター | その他1 | その他2 | 日病薬病院薬学認定 | 場所 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
共催 | 詳細 | 2月28日(火) 18:30~20:00 |
90分 | 鹿児島大学がんプロフェッショナル養成基盤推進プラン 第20回鹿児島県病院薬剤師会がん薬物療法セミナー(北薩地区) |
0.75 | 1 | 緩和 1 |
JASPO外来がん 治療認定:1 |
1<III-1> P04-16-03761 |
県立北薩病院 2階講堂 伊佐市大口宮人502-4 |
|
共催 | 詳細 | 2月27日(月) 18:30~20:00 |
90分 | 鹿児島大学がんプロフェッショナル養成基盤推進プラン 第19回鹿児島県病院薬剤師会がん薬物療法セミナー(大島地区) |
0.75 | 1 | 緩和 1 |
JASPO外来がん 治療認定:1 |
1<III-1> P04-16-03760 |
宮上病院 会議室 大島郡徳之島町亀津7268 |
|
共催 | 詳細 | 2月26日(日) 10:00~12:15 |
135分 | 第193回 鹿児島県病院薬剤師会研修会 第29回 精神科薬物療法対策講習会 ※日本病院薬剤師会が認定する(精神科領域)の講習会として受講される薬剤師の方は受講費として500円を、当日講習会終了後確認レポート提出時に徴収いたします。同時に受講証と領収書をお渡しします。 |
1 | 精神科 1 |
1 | ― | ― | 1 <V-1> P04-16-03891 |
かごしま県民交流センター 大研修室3 鹿児島県鹿児島市山下町14-50 |
共催 | 詳細 | 2月22日(水) 18:30~20:00 |
90分 | 鹿児島大学がんプロフェッショナル養成基盤推進プラン 第18回鹿児島県病院薬剤師会がん薬物療法セミナー(南薩地区) |
0.75 | 1 | 緩和 1 |
JASPO外来がん 治療認定:1 |
1<III-1> P04-16-03757 |
指宿浩然会病院ホール 指宿市十町1145 �: 0993-22-3295 |
|
共催 | 詳細 | 2月21日(火) 18:00~19:45 |
105分 | 第391回 医師会病院薬物療法研修会 「これだけは知っておきたい! PCI治療のいろは」 |
0.75 | ― | 1 | ― | ― | 1 <V-2> P04-16-03273 |
鹿児島市医師会病院 6階ホール(新館) 鹿児島市鴨池新町7番1号 |
共催 | 詳細 | 2月19日(日) 10:00~13:00 |
180分 | 第9回薬局薬剤師を対象とした 化学療法ならびに検査値に関する勉強会 『腎移植時の薬物療法』 『がん化学療法時の支持療法』 |
2 | ― | 2 | ― | ― | 2<III-1> P04-16-03980 |
(株)アステム鹿児島営業部 5階 鹿児島市字宿2丁目4-7 |
共催 | 詳細 | 2月18日(土) 16:00~18:00 |
120分 | 第2回鹿児島腎と薬剤研究会 『腎機能障害時の薬学的介入~薬剤師による3つのK~』他 |
1 | ― | 1 | ― | 日本腎臓病薬物療法学会認知研修:1 | 1<V-3> P04-16-03460 |
天文館ビジョンホール 8Fホール 鹿児島市東千石町13番3号VISIONBILD |
共催 | 詳細 | 2月17日(金) 18:50~20:55 |
125分 | 第3回 鹿児島医薬連携シンポジウム 『 QOL良く延命を目指す進行再発大腸癌治療 』 |
1 | ― | 1 | ― | ― | 0.5<II-1> 0.5<V-2> P04-16-03756 |
鹿児島市医師会館 3F 大ホール 鹿児島市加治屋町3番10号 |
共催 | 詳細 | 2月15日(水) 19:00~20:40 |
90分 | 臨床薬学研究会 「 IBDの治療 ~特にチーム医療について~ 」 |
0.75 | ― | 1 | ― | ― | 1<V-2> P04-16-03816 |
鹿児島県医師会館 4階 「大ホール」 鹿児島市中央町8-1 |
共催 | 詳細 | 2月12日(日) 9:30~18:10 |
510分 | 第1回鹿児島県病院薬剤師会 学術大会 ※参加費:会員 無料、非会員 1,000円 ※詳細が決定いたしましたらご連絡いたします |
4 | がん・感染・精神科 各1 |
4 | 緩和 2 |
― | 4<なし> P04-16-03592 |
鹿児島大学郡元キャンパス 鹿児島市郡元1丁目21番24号 |
共催 | 詳細 | 2月10日(金) 18:30~20:00 |
90分 | 鹿児島大学がんプロフェッショナル養成基盤推進プラン 第17回鹿児島県病院薬剤師会がん薬物療法セミナー(曽於地区) |
0.75 | 1 | 緩和 1 |
JASPO外来がん 治療認定:1 |
1<III-1> P04-16-03631 |
曽於医師会立病院 講義室 曽於市大隅町月野894番地 |
|
共催 | 詳細 | 2月9日(木) 19;00~20:30 |
90分 | 第198回姶良地区薬剤師研修会 「 高齢者医療における漢方治療 」 |
0.75 | ― | 1 | ― | ― | 1 <V-3> P04-16-03272 |
株式会社アステム隼人支店(新支店) 霧島市隼人町真孝1710番地39 |
共催 | 詳細 | 2月3日(金) 18;45~20:30 |
105分 | 指宿医師会学術講演会 「Weekly DPP-4阻害薬は 糖尿病患者に福音をもたらすか?」 |
0.75 | 1 | 1 <V-2> P04-16-03344 |
指宿商工会議所 2階大会議室 鹿児島県指宿市大牟礼1-15-13 |
|||
共催 | 詳細 | 2月3日(金) 19;00~21:00 |
120分 | 第197回姶良地区薬剤師研修会 「 報道事例から学ぶ安全管理の新しい視点 2017 -薬のリスクから患者を守るために- 」 |
1 | ― | 1 | ― | ― | 1 <IV-1> P04-16-03610 |
ホテル京セラ 地下2階 霧島市隼人町見次1409番地1 |
1月 2017年 平成29年
平成27年度より開始された、”日病薬病院薬学認定薬剤師制度 単位(領域・項目・受理番号)”を掲載
(赤字で記載した項目番号は、日病薬に申請後、領域が変更になったものです)
区分 | 詳細 | 開催日時 | 時間数 | 名称・研修概要 | 県病薬→日病薬 | 日病薬専門講習 | 研修センター | その他1 | その他2 | 日病薬病院薬学認定 | 場所 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
共催 | 詳細 | 1月29日(日) 10:00~15:00 |
300分 | 「薬薬連携シンポジウム」及び 「在宅医療を見据えた多職種医療材料研修会」 |
2.5 | ― | ― | ― | 2.5<III-2> P04-16-03465 |
鹿児島県薬剤師会館 鹿児島市与次郎2丁目8-15 |
|
共催 | 詳細 | 1月24日(火) 18:30~20:30 |
120分 | 臨床薬学研究会 「肺高血圧症の最近の治療と鹿児島での取り組み」 |
1 | ― | 1 | ― | ― | 1<V-2> P04-16-03376 |
鹿児島サンロイヤルホテル 鹿児島市与次郎1丁目8番10号 |
共催 | 詳細 | 1月21日(土) 16:45~19:15 |
150分 | 第192回 鹿児島県病院薬剤師会研修会 第27回 がん薬物療法対策講習会 ※日本病院薬剤師会が認定する(がん領域)の講習会として受講される薬剤師の方は受講費として500円を、当日講習会終了後確認レポート提出時に徴収いたします。同時に受講証と領収書をお渡しします。 |
1.25 | がん 1 |
1 | 緩和 2 |
JASPO外来がん 治療認定:1 |
0.5<V-2> 0.5<II-6> P04-16-03525 |
(株)アステム鹿児島営業部 5階 鹿児島市字宿2丁目4-7 |
共催 | 詳細 | 1月17日(火) 18:00~19:45 |
105分 | 第390回 医師会病院薬物療法研修会 「大腸癌ガイドライン2016 ~薬剤師の先生に知ってほしいこと~」 |
0.75 | ― | 1 | ― | ― | 1 <V-2> P04-16-03459 |
鹿児島市医師会病院 6階ホール(新館) 鹿児島市鴨池新町7番1号 |
共催 | 詳細 | 1月13日(金) 18;55~21:00 |
125分 | 姶良地区薬剤師研修会 新春学術講演会 (第196回姶良地区薬剤師研修会) 「多職種連携で進める在宅医療での薬剤師の素敵な役割」 |
1 | ― | 1 | ― | ― | 1 <III-2> P04-16-03150 |
グランラセーレ シエロ 2F アルハンブラ 霧島市隼人町内639 |
共催 | 詳細 | 1月10日(火) 19;15~20:45 |
90分 | 指宿内科医会学術講演会 「Drug effectを考慮した新たな循環器治療 ~臓器保護をいかに行うか~」 |
0.75 | 1 | 0.5 <V-2> P04-16-03344 |
国立病院機構 指宿医療センター内 地域医療研修センター 指宿市十二町4145 |
12月 2016年 平成28年
平成27年度より開始された、”日病薬病院薬学認定薬剤師制度 単位(領域・項目・受理番号)”を掲載
(赤字で記載した項目番号は、日病薬に申請後、領域が変更になったものです)
区分 | 詳細 | 開催日時 | 時間数 | 名称・研修概要 | 県病薬→日病薬 | 日病薬専門講習 | 研修センター | その他1 | その他2 | 日病薬病院薬学認定 | 場所 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
共催 | 詳細 | 12月20日(火) 18:00~19:45 |
105分 | 第389回 医師会病院薬物療法研修会 「大腸がんの周術期化学療法」 |
0.75 | ― | 1 | ― | ― | 1 <V-2> P04-16-03025 |
鹿児島市医師会病院 6階ホール(新館) 鹿児島市鴨池新町7番1号 |
共催 | 詳細 | 12月18日(日) 10:00~13:00 |
180分 | 第8回 薬局薬剤師を対象とした化学療法ならびに検査値に関する勉強会 『分子標的治療薬のモニタリング』 『処方せんと検査値を基に症例を考える』 |
2 | ― | 2 | ― | ― | 1<V-1> 1<II-1> P04-16-03149 |
(株)アステム鹿児島営業部 5階 鹿児島市字宿2丁目4-7 |
共催 | 詳細 | 12月14日(水) 18:50~20:30 |
100分 | 川内市医師会学術講演会 『 GLP-1受容体作動薬とは 』 |
0.75 | ― | 1 | ― | ― | 1 <V-1> P04-16-03174 |
ホテルオートリ 2階 「孔雀の間」 薩摩川内市白和町1-20 |
共催 | 詳細 | 12月11日(日) 10:00~14:30 |
270分 | 平成28年度第4回ジェネラルファーマシスト研修会 「がんの痛みとスピリチュアルペイン」 他 参加費 県薬会員;無料、県病薬会員;\1,000、県薬・県病薬非会員;\3,000 |
2.25 | ― | 3 | 緩和 2 |
― | 2 <III-2> P04-16-03155 |
鹿児島県薬剤師会館 3Fホール 鹿児島市与次郎2丁目8番15号 |
共催 | 詳細 | 12月7日(水) 19;00~20:45 |
90分 | 第195回姶良地区薬剤師研修会 「 糖尿病性神経障害の臨床病期と治療」 |
0.75 | ― | 1 | ― | ― | 1 <V-2> P04-16-02693 |
姶良市文化会館 加音ホール 姶良市加治木町木田5348-185 |
共催 | 詳細 | 12月2日(金) 18:00~19:30 |
90分 | 第1回地域がん医療研修会 「がん診療における漢方薬の役割」 |
0.75 | ― | 1 | ― | ― | 1<V-1> P04-16-02940 |
県立薩南病院 2階 大会議室 南さつま市加世田高橋1968-4 |
11月 2016年 平成28年
平成27年度より開始された、”日病薬病院薬学認定薬剤師制度 単位(領域・項目・受理番号)”を掲載
(赤字で記載した項目番号は、日病薬に申請後、領域が変更になったものです)
区分 | 詳細 | 開催日時 | 時間数 | 名称・研修概要 | 県病薬→日病薬 | 日病薬専門講習 | 研修センター | その他1 | その他2 | 日病薬病院薬学認定 | 場所 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
共催 | 詳細 | 11月28日(月) 19;15~20:45 |
90分 | 深部静脈血栓症を考える会 in 指宿 | 0.75 | 1 | 0.5 <V-2> P04-16-02687 |
指宿いわさきホテル 2F ダイヤモンドルーム 指宿市十二町3805-1 |
|||
共催 | 詳細 | 11月25日(金) 19;00~20:45 |
105分 | 第194回姶良地区薬剤師研修会 「 かかりつけ薬剤師時代の効率化 」 |
0.75 | ― | 1 | ― | ― | 1 <III-2> P04-16-02695 |
株式会社アステム隼人支店(新支店) 霧島市隼人町真孝1710番地39 |
共催 | 詳細 | 11月23日(水) 10:00~13:00 |
180分 | 第7回 薬局薬剤師を対象とした化学療法ならびに検査値に関する勉強会 『がんの分子標的治療薬について』 『処方せんと検査値を基に症例を考える』 |
2 | ― | 2 | ― | ― | 0.5<V-1> 1.5<II-1> P04-16-02811 |
(株)アステム鹿児島営業部 5階 鹿児島市字宿2丁目4-7 |
共催 | 詳細 | 11月22日(火) 18:15~19:45 |
90分 | 平成28年度鹿児島大学緩和ケア学術講演会 周囲を見渡して患者・家族の支援を考える ―がん医療におけるコミュニケーションの意義」 |
0.75 | 1 | 緩和 1 |
1<III-1> P04-16-02938 |
鹿児島大学医学部臨床講義棟 第5講義室 鹿児島市桜ヶ丘8-35-1 |
||
共催 | 詳細 | 11月22日(火) 19:00~21:00 |
120分 | 第39回南薩(枕崎地区)病院薬剤師研修会 「病院と保険薬局における疑義照会のあり方を考える」 ―第1回プロトコル作成に向けたワークショップ― |
1 | ― | 1 | ― | ― | 1<III-2> P04-16-02694 |
社会医療法人聖医会サザン・ユニット ケアセンター 1F 大ホール 鹿児島県枕崎市緑町236番地 |
共催 | 詳細 | 11月19日(土) 16:00~18:30 |
150分 | 川内地区 薬剤師のための吸入薬指導セミナー2 | 1.25 | ― | 1 | ― | ― | 1.5 <III-1> P04-16-01790 |
川内市医師会立市民病院 2階会議室 薩摩川内市永利町4107-7 |
共催 | 詳細 | 11月19日(土) 18:30~20:00 |
90分 | 第191回鹿児島県病院薬剤師会研修会 『 薬剤師の目指す道(患者、国民のために生きる) 』 |
0.75 | ― | 1 | ― | ― | 1 <I-1> P04-16-02809 |
鹿児島県市町村自治会館 4階 ホール 鹿児島市鴨池新町7番4号 |
共催 | 詳細 | 11月16日(水) 18:30~20:30 |
90分 | がん治療関連の勉強会 | 0.75 | ― | 1 | ― | ― | 1<V-2> P04-16-02778 |
県立薩南病院 2階 大会議室 南さつま市加世田高橋1968-4 |
共催 | 詳細 | 11月16日(水) 19;00~20:30 |
90分 | 地域連携携ファーマシューティカルケアネットワーク 第12回研修会 in 姶良 第192回姶良地区薬剤師研修会 |
0.75 | ― | 1 | ― | ― | 1 <I-1> P04-16-02693 |
霧島市国分シビックセンター 大会議室 霧島市国分中央三丁目45番1号 |
共催 | 詳細 | 11月15日(火) 19;00~20:30 |
90分 | 指宿医師会学術講演会 「 酸関連疾患への新たな戦略 ~ 治療から再発抑制まで~ 」 |
0.75 | 1 | 1<V-2> P04-16-02808 |
指宿いわさきホテル 指宿市十二町3805-1 |
|||
共催 | 詳細 | 11月15日(火) 18:00~19:45 |
105分 | 第388回 医師会病院薬物療法研修会 「薬剤師に知ってほしい呼吸器疾患の治療のポイント」 |
0.75 | ― | 1 | ― | ― | 1 <V-2> P04-16-02692 |
鹿児島市医師会病院 6階ホール(新館) 鹿児島市鴨池新町7番1号 |
共催 | 詳細 | 11月14日(月) 18;55~20:30 |
95分 | 第19回姶良地区糖尿病連携協議会学術講演会 第193回姶良地区薬剤師研修会 第455回姶良地区内科医会 |
0.75 | ― | 1 | ― | ― | 1 <III-1> P04-16- |
かごしま空港ホテル2階 『プルメリア』 霧島市溝辺町麓616‐1 |
共催 | 詳細 | 11月7日(月) 19;00~20:30 |
90分 | 指宿医師会学術講演会 「 SGLT2阻害薬の使用経験について 」 |
0.75 | 1 | 0.5 <V-2> P04-16-02687 |
指宿商工会議所 2階大会議室 指宿市大牟礼1-15-13 TEL:0993-22-2473 |
|||
共催 | 詳細 | 11月4日(金) 19:00~21:00 |
120分 | 第5回 鹿児島県病院薬剤師会地区研修会 「 医療における薬剤師の使命と責務を考える 」 |
1 | ― | 1 | ― | ― | 1<I-1> P04-16-02686 |
県立大島病院救命救急センター 研修ホール(4階) 奄美市名瀬真名津町18-1 |
共催 | 詳細 | 11月2日(水) 18:30~20:30 |
120分 | がん治療関連の勉強会 | 1 | ― | 1 | ― | ― | 1<V-2> P04-16-02685 |
県立薩南病院 2階 大会議室 南さつま市加世田高橋1968-4 |
共催 | 詳細 | 11月2日(水) 19;00~20:30 |
90分 | 抗血栓療法を考える会 「 冠動脈インターベンションと抗血栓療法 」 |
0.75 | 1 | 0.5 <V-2> P04-16-02684 |
指宿いわさきホテル 2F ダイヤモンドルーム 指宿市十二町3805-1 TEL 0993-24-2431 |
10月 2016年 平成28年
平成27年度より開始された、”日病薬病院薬学認定薬剤師制度 単位(領域・項目・受理番号)”を掲載
(赤字で記載した項目番号は、日病薬に申請後、領域が変更になったものです)
区分 | 詳細 | 開催日時 | 時間数 | 名称・研修概要 | 県病薬→日病薬 | 日病薬専門講習 | 研修センター | その他1 | その他2 | 日病薬病院薬学認定 | 場所 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
共催 | 詳細 | 10月30日(日) 10:00~12:30 |
150分 | 第190回 鹿児島県病院薬剤師会研修会 第28回 精神科薬物療法対策講習会 ※日本病院薬剤師会が認定する(精神科領域)の講習会として受講される薬剤師の方は受講費として500円を、当日講習会終了後確認レポート提出時に徴収いたします。同時に受講証と領収書をお渡しします。 |
1.25 | 精神科 1 |
1 | ― | ― | 1 <V-2> P04-16-02627 |
かごしま県民交流センター 中研修室2 鹿児島市山下町14番50号19番1号 |
共催 | 詳細 | 10月28日(金) 19;00~20:45 |
105分 | 第191回姶良地区薬剤師研修会 「地域包括ケア時代の薬剤師に求められること。 (医療安全・医薬品治療安全 SGLT2阻害薬の適正使用も含めて)」 |
0.75 | ― | 1 | ― | ― | 1 <III-2> P04-16-02218 |
姶良市文化会館 加音ホール 姶良市加治木町木田5348-185 |
共催 | 詳細 | 10月26日(水) 19;00~20:30 |
90分 | 指宿内科医会学術講演会 「 SGLT2阻害剤の使用経験(使用上の注意点) 」 |
0.75 | 1 | 0.5 <V-2> P04-16-0 |
医療法人浩然会指宿浩然会病院大ホール 指宿市十町1145 TEL 0993-22-3295 |
|||
共催 | 詳細 | 10月22日(土) 18:30~20:00 |
90分 | 第189回鹿児島県病院薬剤師会研修会 「 平成28年度診療報酬改定から見える薬剤師の今後の方向性 」 |
0.75 | ― | 1 | ― | ― | 1 <I-2> P04-16-02623 |
鹿児島県市町村自治会館 4階 ホール 鹿児島市鴨池新町7番4号 |
共催 | 詳細 | 10月18日(火) 18:00~19:45 |
105分 | 第387回 医師会病院薬物療法研修会 「糖尿病の患者さんに対して薬剤師さんに求めること ~糖尿病専門医から~」 |
0.75 | ― | 1 | ― | ― | 1 <III-2> P04-16-01952 |
鹿児島市医師会病院 6階ホール(新館) 鹿児島市鴨池新町7番1号 |
共催 | 詳細 | 10月13日(水) 19;00~20:45 |
105分 | 第190回姶良地区薬剤師研修会 「呼吸器内科での外来治療」 |
0.75 | ― | 1 | ― | ― | 1 <V-2> P04-16-01828 |
姶良市文化会館 加音ホール 姶良市加治木町木田5348-185 |
共催 | 詳細 | 10月7日(金) 18:45~20:30 |
105分 | 第91回出水地域病院薬剤師研修会 「薬物療法の幅を広げるための薬剤師の使命と責任 ~服薬支援の視点より~」 |
0.75 | ― | 1 | ― | ― | 1 <I-1> P04-16-02217 |
ABCパレス 阿久根市赤瀬川3122-1 |
共催 | 詳細 | 10月2日(日) 13:15~15:00 |
105分 | 第188回鹿児島県病院薬剤師会研修会 第3回医薬品安全研修会&ワークショップ 第2部 医薬品安全管理に関するワークショップ ※第2部は、原則として1施設2名までの参加とさせていただきます。 ※第2部のみの参加はできません。 |
0.75 | ― | 1 | ― | ― | 1 <IV-1> P04-16-02125 |
鹿児島市立病院 1階多目的ホール 鹿児島市上荒田町37番1 |
共催 | 詳細 | 10月2日(日) 10:30~12:30 |
120分 | 第188回鹿児島県病院薬剤師会研修会 第3回医薬品安全研修会&ワークショップ 第1部 医薬品安全に関する講演会 |
1 | ― | 1 | ― | ― | 1 <I-1> P04-16-02124 |
鹿児島市立病院 1階多目的ホール 鹿児島市上荒田町37番1 |
9月 2016年 平成28年
平成27年度より開始された、”日病薬病院薬学認定薬剤師制度 単位(領域・項目・受理番号)”を掲載
(赤字で記載した項目番号は、日病薬に申請後、領域が変更になったものです)
区分 | 詳細 | 開催日時 | 時間数 | 名称・研修概要 | 県病薬→日病薬 | 日病薬専門講習 | 研修センター | その他1 | その他2 | 日病薬病院薬学認定 | 場所 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
共催 | 詳細 | 9月30日(金) 19;00~20:45 |
105分 | 第189回姶良地区薬剤師研修会 「病棟薬剤師による薬物治療への多面的介入(仮)」 |
0.75 | ― | 1 | ― | ― | 1 <III-1> P04-16-01454 |
株式会社アステム隼人支店(新支店) 霧島市隼人町真孝1710番地39 |
共催 | 詳細 | 9月30日(金) 18:45~20:45 |
120分 | 第187回鹿児島県病院薬剤師会研修会 「薬機法に基づく医薬品・医療機器等 安全性情報報告制度における薬剤師の役割 |
1 | ― | 1 | ― | ― | 1 <I-3> P04-16-02118 |
城山観光ホテル2階 ロイヤルガーデン 鹿児島市新照院町41-1 |
共催 | 詳細 | 9月24日(土) 16:00~18:00 |
120分 | 第1回鹿児島腎と薬剤研究会 『症例に基づいた腎機能低下患者の薬物適正使用』他 |
1 | ― | 1 | ― | 日本腎臓病薬物療法学会認知研修:3 | 1<V-3> P04-16-02216 |
サンプラザ天文館2Fホール 鹿児島市東千石町2-30 |
共催 | 詳細 | 9月24日(土) 15:45~18:00 |
120分 | 第186回鹿児島県病院薬剤師会研修会 第17回鹿児島県病院薬剤師会感染制御薬物療法対策講習会 第5回感染・免疫検査部門研修会 ※日本病院薬剤師会が認定する(観戦領域)の講習会として受講される薬剤師の方は受講費として500円を、当日講習会終了後確認レポート提出時に徴収いたします。同時に受講証と領収書をお渡しします。 ※(検査技師部門) 参加費:会員無料・非会員1000円 |
1.25 | 感染 1 |
1 | ― | ― | 1 <IV-2> P04-16-01909 |
(株)アステム鹿児島営業部 5階 鹿児島市字宿2丁目4-7 |
共催 | 詳細 | 9月20日(火) 18:00~19:45 |
105分 | 第386回 医師会病院薬物療法研修会 「薬剤師が知っておくべき高血圧の最新の知識」 |
0.75 | ― | 1 | ― | ― | 1 <V-2> P04-16-01826 |
鹿児島市医師会病院 6階ホール(新館) 鹿児島市鴨池新町7番1号 |
共催 | 詳細 | 9月15日(木) 18:45~20:30 |
105分 | 第11回南薩学術講演会 「日常診療で診るCKDの管理 ~腎保護からみた貧血・血圧・血糖の管理について~」 |
0.75 | ― | 1 | ― | ― | 1<V-2> P04-16-01801 |
県立薩南病院 2階 大会議室 南さつま市加世田高橋1968-4 |
共催 | 詳細 | 9月14日(水) 19;00~20:45 |
105分 | 第188回姶良地区薬剤師研修会 「脊椎関節疾患における保存的治療~NSAIDs 外用剤の位置付け~」 |
0.75 | ― | 1 | ― | ― | 1 <V-2> P04-16-01515 |
姶良市文化会館 加音ホール 姶良市加治木町木田5348-185 |
共催 | 詳細 | 9月13日(火) 18;45~20:30 |
105分 | 指宿内科医会学術講演会 「 心房細動のカテーテル・アブレーション 」 |
0.75 | 1 | 0.5 <V-2> P04-16-01874 |
国立病院機構 指宿医療センター内 地域医療研修センター 指宿市十二町4145 |
|||
共催 | 詳細 | 9月9日(木) 18:45~21:00 |
135分 | 第38回南薩(枕崎地区)病院薬剤師研修会 「高齢者の医療について、特に認知症分野と減薬の取り組みについて」 |
1 | ― | 1 | ― | ― | 1<V-3> P04-16-01825 |
社会医療法人聖医会サザン・ユニット ケアセンター 1F 大ホール 鹿児島県枕崎市緑町236番地 |
共催 | 詳細 | 9月8日(木) 19;00~20:45 |
105分 | 第186回姶良地区薬剤師研修会 「病態に合わせた製剤選択を考える(その2)」 |
0.75 | ― | 1 | ― | ― | 1 <V-2> P04-16-01453 |
株式会社アステム隼人支店 霧島市隼人町真孝1710番地39 |
共催 | 詳細 | 9月6日(火) 18:00~20:00 |
120分 | 骨粗鬆症多職種研修会 「リエゾンサービスを活用した骨折連鎖の予防」 |
1 | ― | 1 | ― | ― | 1 <III-2> P04-16-01799 |
曽於医師会立病院 2階 講義室 曽於市大隅町月野894 |
共催 | 詳細 | 9月3日(土) 16:00~18:30 |
150分 | 川内地区 薬剤師のための吸入薬指導セミナー2(台風のため、延期) | 1.25 | ― | 1 | ― | ― | (台風のため、延期) | 川内市医師会立市民病院 2階会議室 薩摩川内市永利町4107-7 |
8月 2016年 平成28年
平成27年度より開始された、”日病薬病院薬学認定薬剤師制度 単位(領域・項目・受理番号)”を掲載
(赤字で記載した項目番号は、日病薬に申請後、領域が変更になったものです)
区分 | 詳細 | 開催日時 | 時間数 | 名称・研修概要 | 県病薬→日病薬 | 日病薬専門講習 | 研修センター | その他1 | その他2 | 日病薬病院薬学認定 | 場所 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
共催 | 詳細 | 8月26日(金) 19;00~20:45 |
105分 | 第185回姶良地区薬剤師研修会 「高齢者医療における服薬支援~患者情報の共有と連携~」(仮)他 |
0.75 | ― | 1 | ― | ― | 1 <V-3> P04-16-01021 |
姶良市文化会館 加音ホール 姶良市加治木町木田5348-185 |
共催 | 詳細 | 8月19日(金) 19;00~20:30 |
90分 | 第28回指宿地区認知症研究会 「認知症の人と家族が暮らしやすい地域をめざして ~早期診断・治療と切れ目のない支援体制構築の視点から~ 」 |
0.75 | 1 | 0.5 <III-2> P04-16-01527 |
山川文化ホール 2階 第一会議室 指宿市山川新生町35 |
|||
共催 | 詳細 | 8月16日(火) 18:00~19:45 |
105分 | 第385回 医師会病院薬物療法研修会 「薬剤師が把握しておきたい泌尿器疾患について」 |
0.75 | ― | 1 | ― | ― | 1 <V-2> P04-16-01502 |
鹿児島市医師会病院 6階ホール(新館) 鹿児島市鴨池新町7番1号 |
主催 | 詳細 | 8月7日(日) 14:00~17:30 |
200分 | 第38回新任薬剤師研修会(2日目) | 1.5 | ― | 2 | ― | ― | 2<II-6> P04-16-01457 |
霧島国際ホテル 霧島市牧園町高千穂3930番地12 |
主催 | 詳細 | 8月6日(土) 8:30~12:30 |
180分 | 第38回新任薬剤師研修会(1日目) | 1.5 | ― | 2 | ― | ― | 2<II-6> P04-16-01456 |
霧島国際ホテル 霧島市牧園町高千穂3930番地12 |
共催 | 詳細 | 8月5日(金) 18:30~20:30 |
120分 | 鹿児島県病院薬剤師会 臨床薬学研究会 「EGFR阻害剤による皮膚障害の病態 ~皮膚乾燥に対する保湿剤の有用性~」 |
1 | ― | 1 | ― | ― | 1 <V-1> P04-16-01168 |
鹿児島県医師会館 4階 「大ホール」 鹿児島市中央町8-1 |
7月 2016年 平成28年
平成27年度より開始された、”日病薬病院薬学認定薬剤師制度 単位(領域・項目・受理番号)”を掲載
(赤字で記載した項目番号は、日病薬に申請後、領域が変更になったものです)
区分 | 詳細 | 開催日時 | 時間数 | 名称・研修概要 | 県病薬→日病薬 | 日病薬専門講習 | 研修センター | その他1 | その他2 | 日病薬病院薬学認定 | 場所 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
共催 | 詳細 | 7月29日(金) 19;00~20:45 |
105分 | 第184回姶良地区薬剤師研修会 「薬剤師と臨床検査値 -6つのロジック-」 |
0.75 | ― | 1 | ― | ― | 1 <III-1> P04-16-00868 |
姶良市文化会館 加音ホール 姶良市加治木町木田5348-185 |
共催 | 詳細 | 7月26日(火) 19;15~20:45 |
90分 | 指宿内科医会学術講演会 「 寝たきりにさせないために心原性脳塞栓症をいかに防ぐか! – どの患者にどのNOACを選択する? – 」 |
0.75 | 1 | 0.5 <V-2> P04-16-01303 |
指宿いわさきホテル 2F ダイヤモンド 指宿市十二町3755 |
|||
共催 | 詳細 | 7月19日(火) 18:00~19:45 |
105分 | 第384回 医師会病院薬物療法研修会 「薬剤師がこれだけは知っておかなければならない画像診断」 等 |
0.75 | ― | 1 | ― | ― | 1 <III-1> P04-16-01020 |
鹿児島市医師会病院 6階ホール(新館) 鹿児島市鴨池新町7番1号 |
共催 | 詳細 | 7月9日(土) 16:45~19:15 |
150分 | 第185回 鹿児島県病院薬剤師会研修会 第26回 がん薬物療法対策講習会 ※日本病院薬剤師会が認定する(がん領域)の講習会として受講される薬剤師の方は受講費として500円を、当日講習会終了後確認レポート提出時に徴収いたします。同時に受講証と領収書をお渡しします。 |
1.25 | がん 1 |
1 | 緩和 2 |
JASPO外来がん 治療認定:1 |
0.5<V-2> 0.5<II-6> P04-16-01046 |
(株)アステム鹿児島営業部 5階 鹿児島市字宿2丁目4-7 |
共催 | 詳細 | 7月8日(金) 18:50~21:00 |
130分 | 第41回鹿児島てんかん研究会 『 てんかんの高次脳機能障害 』 他 |
1 | 1 | 0.5 <II-6> 0.5 <V-2> P04-16-01116 |
鹿児島県医師会館 3F 「中ホール1」 鹿児島市中央町8番地1 |
|||
共催 | 詳細 | 7月7日(木) 19;00~20:45 |
105分 | 第183回姶良地区薬剤師研修会 「酸関連疾患への新たな治療戦略」 |
0.75 | ― | 1 | ― | ― | 1 <V-2> P04-16-00867 |
株式会社アステム隼人支店(新支店) 霧島市隼人町真孝1710番地39 |
6月 2016年 平成28年
平成27年度より開始された、”日病薬病院薬学認定薬剤師制度 単位(領域・項目・受理番号)”を掲載
(赤字で記載した項目番号は、日病薬に申請後、領域が変更になったものです)
区分 | 詳細 | 開催日時 | 時間数 | 名称・研修概要 | 県病薬→日病薬 | 日病薬専門講習 | 研修センター | その他1 | その他2 | 日病薬病院薬学認定 | 場所 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
共催 | 詳細 | 6月25日(土) 16:10~18:00 |
110分 | 鹿児島HIV感染症研究会講演会 「 HIV感染症の最新情報 」 |
0.75 | ― | 1 | ― | ― | 1 <V-2> P04-16-00860 |
鹿児島大学医学部鶴陵会館 中会議室 鹿児島市桜ヶ丘8-35-1 |
共催 | 詳細 | 6月25日(土) 13:45~17:15 |
210分 | 第4回鹿児島セーフティーマネジメント研究会学術集会 「転倒・転落事故防止の考え方と具体策」 他 会費:1,000円 |
1.75 | ― | 2 | ― | ― | 1.5<IV-1> P04-16-00859 |
鹿児島県市町村自治会館 4F ホール 鹿児島県鹿児島市鴨池新町7番4 |
共催 | 詳細 | 6月23日(木) 19;00~20:30 |
90分 | 第44回 指宿糖尿病懇話会 「 動脈硬化抑制を目指した糖尿病治療 」 |
0.75 | 1 | 0.5 <V-2> P04-16-00861 |
指宿いわさきホテル 2F ダイヤモンド 指宿市十二町3755 |
|||
共催 | 詳細 | 6月22日(水) 18:30~20:10 |
100分 | 鹿児島県病院薬剤師会 臨床薬学研究会 「各疾患における生物学的製剤の適正使用について」 |
0.75 | ― | 1 | ― | ― | 1 <V-1> P04-16-00605 |
鹿児島県医師会館 4階 「大ホール」 鹿児島市中央町8-1 |
共催 | 詳細 | 6月21日(火) 19:00~21:00 |
120分 | 南薩薬剤師会研修会サザンウィンド 「Virtual Waiting Room」 |
1 | ― | 1 | ― | ― | 1<V-2> P04-16-00952 |
県立薩南病院 2階 大会議室 南さつま市加世田高橋1968-4 |
共催 | 詳細 | 6月21日(火) 18:00~19:45 |
105分 | 第383回 医師会病院薬物療法研修会 「DPP4阻害薬の血糖低下作用と多面的効果について」 等 |
0.75 | ― | 1 | ― | ― | 1 <V-2> P04-16-00856 |
鹿児島市医師会病院 6階ホール(新館) 鹿児島市鴨池新町7番1号 |
共催 | 詳細 | 6月17日(金) 19;00~20:45 |
105分 | 第182回姶良地区薬剤師研修会 「もし薬剤師が本気で 腎機能を考慮した医薬品適正使用に取り組んだら」 |
0.75 | ― | 1 | ― | ― | 1 <III-1> P04-16-00250 |
姶良市文化会館 加音ホール 姶良市加治木町木田5348-185 |
共催 | 詳細 | 6月9日(木) 19:00~20:30 |
90分 | Diabetes Forum in KAGOSHIMA 「ライフスタイルと未来を護る糖尿病診療 ~beyond the BG control~」 |
0.75 | ― | 1 | ― | ― | 0.5<V-2> P04-16-00853 |
城山観光ホテル2階 ロイヤルガーデン 鹿児島市新照院町41-1 |
共催 | 詳細 | 6月5日(日) 10:00~14:30 |
270分 | 平成28年度第2回ジェネラルファーマシスト研修会 「摂食嚥下機能に関する基礎的知識とチームアプローチ」 他 参加費 県薬会員;無料、県病薬会員;\1,000、県薬・県病薬非会員;\3,000 |
1.25 | ― | 3 | ― | ― | 2 <III-2> P04-16-00866 |
鹿児島県薬剤師会館 3Fホール 鹿児島市与次郎2丁目8番15号 |
5月 2016年 平成28年
平成27年度より開始された、”日病薬病院薬学認定薬剤師制度 単位(領域・項目・受理番号)”を掲載
(赤字で記載した項目番号は、日病薬に申請後、領域が変更になったものです)
区分 | 詳細 | 開催日時 | 時間数 | 名称・研修概要 | 県病薬→日病薬 | 日病薬専門講習 | 研修センター | その他1 | その他2 | 日病薬病院薬学認定 | 場所 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
主催 | 詳細 | 5月28日(土) 17:30~19:00 |
90分 | 第184回 鹿児島県病院薬剤師会研修会 『病院並び在宅における緩和ケアについて』他 |
0.75 | ― | 1 | ― | ― | 0.5 <III-2> P04-16-00604 |
城山観光ホテル 4階 エメラルドホール 鹿児島市新照院町41-1 |
共催 | 詳細 | 5月23日(月) 18;45~20:30 |
105分 | 第451回姶良地区内科医会 第181回姶良地区薬剤師研修会 第18回姶良地区糖尿病医療連携協議会 学術講演会 「フレイルと高齢者糖尿病の管理」(仮) |
0.75 | ― | 1 | ― | ― | 1 <V-3> P04-16-00249 |
かごしま空港ホテル 霧島市溝辺町麓616-1 |
共催 | 詳細 | 5月22日(日) 10:00~12:30 |
150分 | 第183回 鹿児島県病院薬剤師会研修会 第27回 精神科薬物療法対策講習会 ※日本病院薬剤師会が認定する(精神科領域)の講習会として受講される薬剤師の方は受講費として500円を、当日講習会終了後確認レポート提出時に徴収いたします。同時に受講証と領収書をお渡しします。 |
1.25 | 精神科 1 |
1 | ― | ― | 1 <V-2> P04-16-00252 |
かごしま県民交流センター 東棟3階 大研修室2 鹿児島市山下町14番50号19番1号 |
共催 | 詳細 | 5月19日(木) 19;00~20:45 |
105分 | 第180回姶良地区薬剤師研修会 「 胃癌・大腸癌診療について 」(仮) |
0.75 | ― | 1 | ― | ― | 1 <V-2> P04-16-00248 |
株式会社アステム隼人支店(新支店) 霧島市隼人町真孝1170番地39 |
共催 | 詳細 | 5月17日(火) 18:00~19:45 |
105分 | 第382回 医師会病院薬物療法研修会 「薬剤師が知っておきたい抗がん剤曝露対策と実情」 |
0.75 | ― | 1 | ― | ― | 1 <IV-1> P04-16-00606 |
鹿児島市医師会病院 6階ホール(新館) 鹿児島市鴨池新町7番1号 |
共催 | 詳細 | 5月11日(水) 19;00~20:45 |
105分 | 第179回姶良地区薬剤師研修会 「療養支援につながる薬局薬剤師による研究のススメ~糖尿病編~」等 |
0.75 | ― | 1 | ― | ― | 1 <II-6> P04-16-00101 |
かごしま空港ホテル1階 ストレチア 霧島市溝辺町麓616-1 |
共催 | 詳細 | 5月10日(火) 19;15~20:45 |
90分 | 平成28年度 指宿内科医会学術講演会 「 CKDの治療戦略 」 |
0.75 | 1 | 0.5 <V-2> P04-16-00371 |
国立病院機構 指宿医療センター内 地域医療研修センター 指宿市十二町4145 |
4月 2016年 平成28年
平成27年度より開始された、”日病薬病院薬学認定薬剤師制度 単位(領域・項目・受理番号)”を掲載
(赤字で記載した項目番号は、日病薬に申請後、領域が変更になったものです)
区分 | 詳細 | 開催日時 | 時間数 | 名称・研修概要 | 県病薬→日病薬 | 日病薬専門講習 | 研修センター | その他1 | その他2 | 日病薬病院薬学認定 | 場所 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
共催 | 詳細 | 4月23日(土) 16:45~19:15 |
150分 | 第182回 鹿児島県病院薬剤師会研修会 第25回 がん薬物療法対策講習会 ※日本病院薬剤師会が認定する(がん領域)の講習会として受講される薬剤師の方は受講費として500円を、当日講習会終了後確認レポート提出時に徴収いたします。同時に受講証と領収書をお渡しします。 |
1.25 | がん 1 |
1 | 緩和 2 |
JASPO外来がん 治療認定:1 |
0.5<III-1> 0.5<II-6> P04-16-00234 |
(株)アステム鹿児島営業部 5階 鹿児島市字宿2丁目4-7 |
共催 | 詳細 | 4月22日(金) 19;00~20:45 |
105分 | 第177回姶良地区薬剤師研修会 姶良地区薬剤師研修会「第19回姶良地区薬剤師緩和ケアの集い」 |
0.75 | ― | 1 | 緩和 申請中 |
― | 1 <VI-1> P04-16-00031 |
姶良市文化会館 加音ホール 姶良市加治木町木田5348-185 |
共催 | 詳細 | 4月19日(火) 18:00~19:45 |
105分 | 第381回 医師会病院薬物療法研修会 「糖尿病患者への関わり~日常診療からシックデイ/周術期まで~」 |
0.75 | ― | 1 | ― | ― | 1 <V-2> P04-16-00032 |
鹿児島市医師会病院 6階ホール(新館) 鹿児島市鴨池新町7番1号 |
共催 | 詳細 | 4月15日(金) 18:30~20:30 |
120分 | 第90回出水地域病院薬剤師研修会 「PBPMを用いた抗菌薬適正使用と、医薬品適正使用への取り組み」 |
1 | ― | 1 | ― | ― | 1 <VI-2> P04-16-00099 |
出水郡医師会広域医療センター 4階ホール 阿久根市赤瀬川4513 |
共催 | 詳細 | 4月14日(木) 18:30~20:15 |
105分 | 鹿児島県病院薬剤師会 臨床薬学研究会 「がん薬物療法における薬剤師の任務とさらなる期待」 |
0.75 | ― | 1 | ― | ― | 1 <III-1> P04-16-00120 |
城山観光ホテル 2階 ロイヤルガーデン 鹿児島市新照院町41-1 |
主催 | 詳細 | 4月10日(土) 11:00~12:30 |
90分 | 第181回 鹿児島県病院薬剤師会研修会 平成27年度日本病院薬剤師会医療政策部セミナーについての伝達講習会 |
0.75 | ― | 1 | ― | ― | 1 <I-2> P04-16-00095 |
鹿児島大学医学部鶴陵会館 大ホール 鹿児島市桜ヶ丘8-35-1 |
共催 | 詳細 | 4月9日(土) 16:00~17:30 |
90分 | 認知症シンポジウム ~認知症の人が地域で暮らし続けるために~ |
0.75 | ― | 1 | ― | ― | 1<III-2> P04-16-00073 |
ふれあい加世田 『いにしへホール』 南さつま市加世田川畑2641-2 |
共催 | 詳細 | 4月8日(金) 19;00~20:45 |
105分 | 第176回姶良地区薬剤師研修会 「 肝炎の病態と治療について 」 |
0.75 | ― | 1 | ― | ― | 1 <V-2> P04-16-00030 |
株式会社アステム隼人支店(新支店) 霧島市隼人町真孝1170番地39 |
共催 | 詳細 | 4月2日(土) 18;00~20:00 |
120分 | 地域連携ファーマシューティカルケアネットワーク 第11回研修会in鹿児島 「自然災害時にできることを考える」 |
1 | ― | 1 | ― | ― | 1 <I-1> P04-16-00038 |
アステム鹿児島支店 5階 鹿児島市宇宿2-4-7 |