3月 2019年 平成31年
平成27年度より開始された、”日病薬病院薬学認定薬剤師制度 単位(領域・項目・受理番号)”を掲載
区分 | 詳細 | 開催日時 | 時間数 | 名称・研修概要 | 県病薬→日病薬 | 日病薬専門講習 | 研修センター | その他1 | その他2 | 日病薬病院薬学認定 | 場所 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
共催 | 詳細 | 3月26日(火) 19:00~21:00 |
120分 | 臨床薬学研究会 | 1 | ― | 1 | ― | ― | 1 <V-2> P04-18-04731 |
鹿児島県医師会館4階「大ホール」 |
共催 | 詳細 | 3月23日(土) 17:50~19:30 |
90分 | 第16回 鹿児島腎薬薬剤研究会 「よし、このあたりでCKD患者の薬物療法を少し俯瞰的に見てみよう」 |
0.75 | ― | 1 | ― | 日本腎臓病薬物療法学会認定研修:1単位(予定) | 1 <V-1> P04-18-04728 |
サンプラザ天文館 7階ホール |
共催 | 詳細 | 3月19日(火) 18:00~19:45 |
90分 | 第415回 医師会病院薬物療法研修会 「大腸癌診療ガイドライン2019 – 新規薬物療法の位置付けとマネージメント – 」 |
0.75 | ― | 1 | 緩和:1 | JASPO外来がん治療認定:1 | 1 <V-2> P04-18-04632 |
鹿児島市医師会病院 別館6階ホール |
共催 | 詳細 | 3月15日(金) 19:00~20:45 |
90分 | 第257回姶良地区薬剤師研修会 「薬剤師による栄養管理の実践〜薬剤師は何ができるのか 何をすべきか?〜」 |
0.75 | ― | 1 | ― | ― | 1 <III-2> P04-18-04058 |
かごしま空港ホテル 松の間 |
共催 | 詳細 | 3月8日(金) 19:00~20:45 |
90分 | 第256回姶良地区薬剤師研修会 「超高齢化社会における薬剤師の使命と責任〜心不全患者の予後を改善する薬剤師の取り組み〜」 |
0.75 | ― | 1 | ― | ― | 1 <I-1> P04-18-04057 |
株式会社 アステム 隼人支店 |
共催 | 詳細 | 3月5日(火) 19:00~20:45 |
90分 | 臨床薬学研究会 「大腸癌の化学療法」 |
0.75 | ― | 1 | ― | ― | 1 <V-2> P04-18-04567 |
鹿児島県医師会館 4階 大ホール |
共催 | 詳細 | 3月3日(日) 10:00~13:00 |
180分 | 平成 30年度 患者のための薬局ビジョン推進事業 薬薬連携「どんどん」推進事業 成果報告会 |
1.5 | ― | 2 | ― | ― | 2 <III-2> P04-18-04567 |
城山ホテル鹿児島 コンベンションホール エメラルド |
2月 2019年 平成31年
平成27年度より開始された、”日病薬病院薬学認定薬剤師制度 単位(領域・項目・受理番号)”を掲載
区分 | 詳細 | 開催日時 | 時間数 | 名称・研修概要 | 県病薬→日病薬 | 日病薬専門講習 | 研修センター | その他1 | その他2 | 日病薬病院薬学認定 | 場所 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
共催 | 詳細 | 2月27日(水) 18:30~20:30 |
90分 | 第222回鹿児島県病院薬剤師会研修会・後発医薬品安心使用のための研修会 | 0.75 | ― | 1 | ― | ― | 1 <II-3> P04-18-04478 |
かごしま県民交流センター中ホール |
共催 | 詳細 | 2月26日(火) 18:30~20:00 |
90分 | 鹿児島大学新ニーズに対応する九州がんプロ養成プラン 第26回鹿児島県病院薬剤師会 がん薬物療法セミナー(大隅地区) |
0.75 | ― | 1 | 緩和:1 | JASPO外来がん治療認定:1 | 1 <V-2> P04-18-04212 |
垂水市立医療センター 垂水中央病院 |
共催 | 詳細 | 2月24日(日) 13:30~15:30 |
120分 | 医療安全研修会 鹿児島県病院薬剤師会の会員で、かつ、鹿児島県薬剤師会会員の先生は無料です。 鹿児島県病院薬剤師会の会員で、鹿児島県薬剤師会の非会員の先生は、受講料3,000円が必要となります。受講料は事前の振り込みとなっております。 |
1 | ― | 1 | ― | ― | 1 <IV-1> P04-18-04477 |
鹿児島県薬剤師会館 3Fホール |
共催 | 詳細 | 2月23日(土) 17:00~18:30 |
90分 | 第14回薬局薬剤師を対象とした化学療法ならびに検査値に関する勉強会 | 0.75 | ― | 1 | ― | ― | 1 <III-1> P04-18-04476 |
株式会社アステム鹿児島営業部 5階 会議室 |
共催 | 詳細 | 2月22日(金) 19:00~20:45 |
90分 | 第255回姶良地区薬剤師研修会 「 メトホルミンを中心とした糖尿病治療を考える 」 |
0.75 | ― | 1 | ― | ― | 1 <V-2> P04-18-04056 |
株式会社 アステム 隼人支店 |
共催 | 詳細 | 2月19日(火) 19:00~20:45 |
105分 | 姶良・霧島地区病院薬剤師研修会 「泌尿器科腫瘍と女性専門外来について」 |
0.75 | ― | 1 | ― | ― | 1 <V-2> P04-18-04325 |
姶良公民館 2F 第4第5会議室 |
共催 | 詳細 | 2月19日(火) 18:00~19:45 |
90分 | 第414回 医師会病院薬物療法研修会 「高齢者における抗凝固療法」 |
0.75 | ― | 1 | ― | ― | 1 <V-3> P04-18-04394 |
鹿児島市医師会病院 別館6階ホール |
共催 | 詳細 | 2月17日(日) 9:30~18:00 |
465分 | 第3回鹿児島県病院薬剤師会学術大会 | 3.75 | がん:1 感染:1 精神:1 |
4 | ― | ― | 4<なし> P04-18-04393 |
鹿児島大学郡元キャンパス 共通教育棟1号館 |
共催 | 詳細 | 2月8日(金) 18:30~20:00 |
90分 | 鹿児島大学新ニーズに対応する九州がんプロ養成プラン 第25回鹿児島県病院薬剤師会 がん薬物療法セミナー(熊毛地区) |
0.75 | ― | 1 | 緩和:1 | JASPO外来がん治療認定:1 | 1 <V-2> P04-18-04211 |
種子島医療センター |
共催 | 詳細 | 2月8日(金) 19:00~20:45 |
90分 | 第254回姶良地区薬剤師研修会・第15回鹿児島腎と薬剤研究会 「薬剤師のための透析導入前後の患者へのアプローチのコツ〜 透析現場の実際より〜 」 |
0.75 | ― | 1 | ― | ― | 1 <III-1> P04-18-04055 |
株式会社 アステム 隼人支店 |
主催 | 詳細 | 2月3日(日) 13:15~15:00 |
105分 | 第221回鹿児島県病院薬剤師会研修会 第5回医薬品安全対策研修会&ワークショップ 第2部 医薬品安全管理に関するワークショップ |
0.75 | ― | 1 | ― | ― | 1 <IV-1> P04-18-04135 |
サンプラザ天文館 6階 B-1会議室 |
共催 | 詳細 | 2月3日(日) 10:30~12:30 |
120分 | 第221回鹿児島県病院薬剤師会研修会 第5回医薬品安全対策研修会&ワークショップ 第1部 医薬品安全管理に関する講演会 |
1 | ― | 1 | ― | ― | 1 <I-3> P04-18-04134 |
サンプラザ天文館 7階ホール |
共催 | 詳細 | 2月2日(土) 14:30~18:00 |
150分 | 第3回 南薩PEGと経腸栄養を学ぶ会 会費:500円 |
1.25 | ― | 1 | ― | ― |
「領域変更」 |
南薩ケアほすぴたる 食堂棟ホール |
1月 2019年 平成31年
平成27年度より開始された、”日病薬病院薬学認定薬剤師制度 単位(領域・項目・受理番号)”を掲載
区分 | 詳細 | 開催日時 | 時間数 | 名称・研修概要 | 県病薬→日病薬 | 日病薬専門講習 | 研修センター | その他1 | その他2 | 日病薬病院薬学認定 | 場所 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
共催 | 詳細 | 1月31日(木) 18:00~21:00 |
120分 | 第251回姶良地区薬剤師研修会 「薬局薬剤師と病院薬剤師が知っておいてほしい臓器特異的パラメータを考慮した抗菌薬使用評価」 ※日本病院薬剤師会が認定する(感染制御領域)の講習会として受講される薬剤師の方は受講費として500円を、当日講習会終了後確認試験提出時に徴収いたします。同時に受講証と領収書をお渡しします。 |
1 | 感染1 | 1 | ― | ― | 1 <IV-2> P04-18-03664 |
国分シビックセンター 3階 大会議室(予定) |
共催 | 詳細 | 1月25日(金) 19:00~21:00 |
120分 | 第7回 鹿児島県病院薬剤師会地区研修会「医療安全について考える」 | 1 | ― | 1 | ― | ― | 0.5<VI-1> 0.5<I-1> P04-18-04067 |
県民健康プラザ 鹿屋医療センター 2F 講堂 |
共催 | 詳細 | 1月23日(水) 19:30~21:00 |
90分 | 第13回薬局薬剤師を対象とした化学療法ならびに検査値に関する勉強会 | 0.75 | ― | 1 | ― | ― | 1 <III-1> P04-18-04031 |
株式会社アステム鹿児島営業部 5階 会議室 |
共催 | 詳細 | 1月18日(金) 18:50~21:00 |
130分 | 第45回南薩(枕崎地区)病院薬剤師研修会 | 1 | ― | 1 | ― | ― | 1 <V-2> P04-18-04002 |
サザン・ユニットケアセンター 1F |
共催 | 詳細 | 1月18日(金) 18:30~20:00 |
90分 | 鹿児島大学新ニーズに対応する九州がんプロ養成プラン 第24回鹿児島県病院薬剤師会 がん薬物療法セミナー(宮崎地区) |
0.75 | ― | 1 | 緩和:1 | JASPO外来がん治療認定:1 | 1 <V-2> P04-18-03938 |
株式会社アステム 宮崎支店 |
共催 | 詳細 | 1月18日(金) 18:50~21:00 |
130分 | 姶良地区薬剤師研修会 新春学術講演会( 第250回姶良地区薬剤師研修会 ) | 1 | ― | 1 | ― | ― | 1 <I-3> P04-18-03665 |
グランラセーレ シエロ 2F アルハンブラ |
共催 | 詳細 | 1月17日(金) 19:00~20:30 |
90分 | 姶良地区薬剤師研修会・姶良地区Winterセミナー 2019「新規抗てんかん薬の位置付け 〜ラコサミドへの期待〜」 | 0.75 | ― | 1 | ― | ― | 1 <V-1> P04-18-03811 |
かごしま空港ホテル 2階 「プルメリア」 |
共催 | 詳細 | 1月15日(火) 18:00~19:45 |
105分 | 第413回 医師会病院薬物療法研修会 「慢性痛に対するペインクリニック科的治療ー薬物療法を含めてー」 |
0.75 | ― | 1 | ― | ― | 1 <V-2> P04-18-03663 |
鹿児島市医師会病院 別館6階ホール |
共催 | 詳細 | 1月10日(木) 19:00~20:45 |
105分 | 第44回 姶良地区と全国をつなぐ研修会 特別企画(第253回姶良地区薬剤師研修会) | 0.75 | ― | 1 | ― | ― | 1 <V-1> P04-18-03662 |
ホテル京セラ 2 階 清流 |
共催 | 詳細 | 1月8日(火) 19:15~20:25 |
75分 | 指宿内科医会学術講演会 「高齢者における抗凝固療法」 |
0.5 | ― | ― | ― | ― | 0.5 <V-1> P04-18-03786 |
指宿医療センター内 地域医療研修センター |
12月 2018年 平成30年
平成27年度より開始された、”日病薬病院薬学認定薬剤師制度 単位(領域・項目・受理番号)”を掲載
区分 | 詳細 | 開催日時 | 時間数 | 名称・研修概要 | 県病薬→日病薬 | 日病薬専門講習 | 研修センター | その他1 | その他2 | 日病薬病院薬学認定 | 場所 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
共催 | 詳細 | 12月18日(火) 18:00~19:45 |
105分 | 第412回 医師会病院薬物療法研修会 「薬剤指導に役立つ高血圧の最新情報」 |
0.75 | ― | 1 | ― | ― | 1 <V-2> P04-18-03328 | 鹿児島市医師会病院 別館6階ホール 鹿児島市鴨池新町7番1号 TEL 099-254-1125(内線 310) |
共催 | 詳細 | 12月15日(土) 13:20~15:45 |
160分 | 第220回鹿児島県病院薬剤師会研修会 第23回鹿児島県病院薬剤師会感染制御薬物療法対策講習会 ※日本病院薬剤師会が認定する(感染制御領域)の講習会として受講される薬剤師の方は受講費として500円を、当日講習会終了後確認試験提出時に徴収いたします。同時に受講証と領収書をお渡しします。 |
1.25 | 感染1 | 1 | ― | ― | 1 <IV-2> P04-18-03588 | TKPガーデンシティ 鹿児島中央 2F 霧島プレミアム 鹿児島市中央町26-1 南国アネックス TEL 099-214-2525 |
共催 | 詳細 | 12月15日(土) 17:00~19:00 |
100分 | 災害医療セミナーfor Pharmacist 「誰にでもわかる災害医療」 |
1 | ― | 1 | ― | ― | 1 <III-2> P04-18-03205 | ホテル自治会館 ホール 〒890-0064 鹿児島県鹿児島市鴨池新町7-4 |
共催 | 詳細 | 12月9日(日) 9:30~14:00 |
270分 | 平成30年度緩和薬物療法教育セミナー「鹿児島県がん対策推進計画に基づいた地域包括ケアシステムの推進」 | 2.25 | ― | 3 | ― | ― | 1 <III-2> P04-18-03454 | 鹿児島県薬剤師会館3Fホール 鹿児島市与次郎2丁目8番15号 TEL099-257-8288 |
共催 | 詳細 | 12月8日(土) 16:45~19:15 |
150分 | 第219回鹿児島県病院薬剤師会研修会・第35回がん薬物療法対策講習会 ※日本病院薬剤師会が認定する(がん領域)の講習会として受講される薬剤師の方は受講費として500円を、当日講習会終了後確認レポート提出時に徴収いたします。同時に受講証と領収書をお渡しします。 |
1.25 | がん1 | 1 | 緩和2 | ― | 1 <V-2> P04-18-03526 | 株式会社アステム鹿児島営業部 5階 会議室 鹿児島市宇宿2丁目4番7号 TEL:099-285-5111 |
共催 | 詳細 | 12月6日(木) 19:00~21:00 |
120分 | 第247回姶良地区薬剤師研修会「 災害が起きた時あなたはどうしますか?〜東日本大震災・2012 年九州北部豪雨・熊本地震・西日本豪雨の経験を通して伝えたいこと〜 」 | 1 | ― | 1 | ― | ― | 1 <III-2> P04-18-03453 | 姶良市文化会館 加音ホール 姶良市加治木町木田 5348−185 TEL 0995−62-6200 |
11月 2018年 平成30年
平成27年度より開始された、”日病薬病院薬学認定薬剤師制度 単位(領域・項目・受理番号)”を掲載
区分 | 詳細 | 開催日時 | 時間数 | 名称・研修概要 | 県病薬→日病薬 | 日病薬専門講習 | 研修センター | その他1 | その他2 | 日病薬病院薬学認定 | 場所 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
共催 | 詳細 | 11月29日(木) 19:00~20:45 |
105分 | 第246回姶良地区薬剤師研修会 | 0.75 | ― | 1 | ― | ― | 1 <V-2> P04-18-03034 | 姶良市文化会館 加音ホール 姶良市加治木町木田 5348−185 TEL 0995−62-6200 |
共催 | 詳細 | 11月26日(月) 18:45~20:30 |
105分 | 第469回姶良地区内科医会・第23回姶良地区糖尿病医療連携協議会・第248回姶良地区薬剤師研修会 | 0.75 | ― | 1 | ― | ― | 1 <V-2> P04-18-03149 | かごしま空港ホテル 2階「プルメリア」 鹿児島県霧島市溝辺町麓616-1 TEL 0995-58-2331 |
共催 | 詳細 | 11月20日(火) 18:00~19:45 |
105分 | 第411回 医師会病院薬物療法研修会 「夜間頻尿の診断と治療」 |
0.75 | ― | 1 | ― | ― | 1 <V-2> P04-18-02955 | ホテル自治会館(市町村自治会館)401号室 鹿児島市鴨池新町7番4号 TEL 099-206-1010 ※会場がいつもと異なります。ご注意ください。 |
共催 | 詳細 | 11月16日(金) 18:45~20:30 |
105分 | 第94回出水地域病院薬剤師研修会 「臨床検査値を指標とした薬学的介入の実践~血清アルブミン濃度を中心に~」 |
0.75 | ― | 1 | ― | ― | 1 <III-1> P04-18-03037 | 出水郡医師会広域医療センター 4階ホール 鹿児島県阿久根市赤瀬川4513 TEL 0996‐73‐1331 |
共催 | 詳細 | 11月16日(金) 19:00~20:45 |
105分 | 第245回姶良地区薬剤師研修会 「第22回姶良地区薬剤師緩和ケアの集い」 |
0.75 | ― | 1 | 緩和:1 | ― | 1 <III-2> P04-18-03032 | 株式会社 アステム 隼人支店 霧島市隼人町真孝1710番地39 TEL 0995-42-7575 |
共催 | 詳細 | 11月14日(水) 19:30~21:00 |
90分 | 第12回薬局薬剤師を対象とした化学療法ならびに検査値に関する勉強会 | 0.75 | ― | 1 | ― | ― | 1 <V-2> P04-18-03200 | 株式会社アステム鹿児島営業部 5階 会議室 鹿児島市宇宿2-4-7 TEL 099-285-5111 |
共催 | 詳細 | 11月10日(土) 16:10~18:00 |
120分 | 鹿児島HIV感染症研究会 「鹿児島県におけるHIV/AIDSの現状」 |
1 | ― | 1 | ― | ― | 1 <III-2> P04-18-03095 | 鹿児島大学医学部 鶴陵会館 中会議室 〒890-0075 鹿児島県鹿児島市桜ヶ丘8-35-1 |
共催 | 詳細 | 11月7日(水) 19:00~20:45 |
105分 | 臨床薬学研究会 | 0.75 | ― | 1 | ― | ― | 1<V-1> P04-18-02101 |
TKPガーデンシティ鹿児島中央 3階 薩摩ホール 鹿児島市中央町26-1 TEL 099-214-2525 |
共催 | 詳細 | 11月1日(木) 18:50~20:30 |
140分 | 第48回 指宿糖尿病懇話会 〜Diabates Seminar in 南薩〜 | 1 | ― | 1 | ― | ― | 1<V-2> P04-18-02933 | 指宿商工会議所 2階大会議室 鹿児島県指宿市大牟礼1-15-13 TEL 0993-22-2473 |
10月 2018年 平成30年
平成27年度より開始された、”日病薬病院薬学認定薬剤師制度 単位(領域・項目・受理番号)”を掲載
区分 | 詳細 | 開催日時 | 時間数 | 名称・研修概要 | 県病薬→日病薬 | 日病薬専門講習 | 研修センター | その他1 | その他2 | 日病薬病院薬学認定 | 場所 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
共催 | 詳細 | 10月31日(水) 18:45~20:30 |
105分 | 第93回出水地域病院薬剤師研修会「循環器領域における糖尿病治療」 | 0.75 | ― | 1 | ― | ― | 1 <V-2> P04-18-02771 |
出水郡医師会広域医療センター 4階ホール 鹿児島県阿久根市赤瀬川4513 TEL:0996‐73‐1331 |
共催 | 詳細 | 10月18日(木) 19:00~20:45 |
105分 | 第244回姶良地区薬剤師研修会・姶良地区薬剤師研修会「第21回姶良地区薬剤師緩和ケアの集い」 | 0.75 | ― | 1 | 緩和1 | ― | 1 <III-2> P04-18-02483 | 株式会社 アステム 隼人支店 霧島市隼人町真孝1710番地39 TEL 0995-42-7575 |
共催 | 詳細 | 10月16日(火) 18:00~19:45 |
105分 | 第410回 医師会病院薬物療法研修会 「 薬剤師に必要な輸液に関する基礎知識 」 |
0.75 | ― | 1 | ― | ― | 1 <V-2> P04-18-02377 |
鹿児島市医師会病院 6階ホール(新館) 鹿児島市鴨池新町7番1号 |
後援 | 詳細 | 10月13日(土) 18:00~20:20 |
140分 | 第29回鹿児島感染制御ネットワーク学術講演会「手指衛生遵守率向上に取り組むための秘訣」 | 1 | ― | ― | ― | ― | ― |
鹿児島県医師会館3階中ホール 鹿児島市中央町8-1 TEL 099-254-8121 |
共催 | 詳細 | 10月5日(金) 18:45~20:45 |
105分 | 第218回鹿児島県病院薬剤師会研修会「医療の中での研究活動と社会への貢献〜医学・薬学を基礎と臨床に分けたのは誰か?〜」 | 1 | ― | 1 | ― | ― | 1 <II-6> P04-18-02472 |
城山ホテル鹿児島 2階「アメジスト」 |
共催 | 詳細 | 10月4日(木) 19:00~20:45 |
105分 | 第243回姶良地区薬剤師研修会「喘息予防・管理ガイドライン 2018 と吸入薬の吸入手技について」 | 0.75 | ― | 1 | ― | ― | 1 <V-2> P04-18-02451 |
姶良市文化会館 加音ホール姶良市加治木町木田 5348−185 TEL 0995−62-6200 |
9月 2018年 平成30年
平成27年度より開始された、”日病薬病院薬学認定薬剤師制度 単位(領域・項目・受理番号)”を掲載
(赤字で記載した項目番号は、日病薬に申請後、領域が変更になったものです)
区分 | 詳細 | 開催日時 | 時間数 | 名称・研修概要 | 県病薬→日病薬 | 日病薬専門講習 | 研修センター | その他1 | その他2 | 日病薬病院薬学認定 | 場所 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
共催 | 詳細 | 9月29日(土) 17:00~19:15 |
125分 | 第217回 鹿児島県病院薬剤師会研修会 第34回 がん薬物療法対策講習会 ※日本病院薬剤師会が認定する(がん領域)の講習会として受講される薬剤師の方は受講費として500円を、当日講習会終了後確認レポート提出時に徴収いたします。同時に受講証と領収書をお渡しします。 |
1.25 | がん1 | 1 | 緩和2 | JASPO外来がん 治療認定:1 |
0.5 <V-2> 0.5 <II-6> P04-18-02376 |
株式会社アステム鹿児島営業部 5階 会議室 鹿児島市宇宿2丁目4番7号 |
共催 | 詳細 | 9月28日(金) 19:30~21:00 |
90分 | 薬薬連携どんどん推進事業 研修会「薬薬連携に係る今年度の鹿児島県の取組について」 | 0.75 | ― | 1 | ― | ― | ― | マリンパレス鹿児島 鹿児島市与次郎2−8 |
共催 | 詳細 | 9月25日(火) 19:00~20:40 |
100分 | 川内薬剤師会 前立腺がんセミナー ー前立腺がん薬物療法とその対策ー |
0.75 | ― | 1 | ― | ― | 1<V-2> P04-18-01880 |
ホテルオートリ 薩摩川内市白和町1‐20 |
共催 | 詳細 | 9月22日(土) 15:45~18:15 |
135分 | 第216回 鹿児島県病院薬剤師会研修会 第22回 鹿児島県病院薬剤師会感染制御薬物療法対策講習会 ※日本病院薬剤師会が認定する(感染制御領域)の講習会として受講される薬剤師の方は受講費として500円を、当日講習会終了後確認試験提出時に徴収いたします。同時に受講証と領収書をお渡しします。 |
1.25 | 感染1 | 1 | ― | ― | 1 <IV-2> P04-18-02314 |
株式会社アステム鹿児島営業部 5階 会議室 鹿児島市宇宿 2丁目 4番 7号 TEL 099-285-5111 |
共催 | 詳細 | 9月21日(金) 19:00~20:30 |
90分 | 第30回指宿地区認知症研究会 「 認知症高齢者の睡眠問題とその対処について 」 |
0.75 | ― | 1 | ― | ― | 1<V-3> P04-18-02237 |
山川文化ホール 2階 会議室 指宿市山川新生町35(TEL:0993-34-2820) |
共催 | 詳細 | 9月20日(水) 19:15~20:45 |
90分 | 第241回姶良地区薬剤師研修会・地域連携ファーマシューティカルケアネットワーク第15回研修会 in 姶良 「 地域包括ケアシステムに求められる薬剤師とは 」 |
0.75 | ― | 1 | ― | ― | 1 <III-2> P04-18-01991 |
国分シビックセンター 3 階 大会議室 霧島市国分中央三丁目45番1号 電話:0995-45-5111 |
共催 | 詳細 | 9月18日(火) 18:00~19:45 |
105分 | 第409回 医師会病院薬物療法研修会 「 薬剤師がこれだけは知っておかなければならない画像診断 」 |
0.75 | ― | 1 | ― | ― | 1 <V-2> P04-18-01818 |
鹿児島市医師会病院6階ホール(新館) 鹿児島市鴨池新町7番1号 |
共催 | 詳細 | 9月11日(火) 19:15~20:30 |
75分 | 平成30年度 指宿内科医会学術講演会 「心房細動治療のOptimization」 |
0.5 | ― | ― | ― | ― | 0.5 <V-2> P04-18-02151 |
指宿医療センター内 地域医療研修センター 指宿市十二町4145(TEL:0993-22-2231) |
共催 | 詳細 | 9月8日(土) 18:00~19:50 |
110分 | 第14回鹿児島腎と薬剤研究会 「よし、薬剤師の力を足してCKD患者の薬物治療をより安全にするぞ」他 |
0.75 | ― | 1 | ― | 日本腎臓病薬物療法学会認知研修:1 | 1 <V-3> P04-18-02152 |
サンプラザ天文館 7Fホール 鹿児島市東千石町2-30 099-224-6639 |
共催 | 詳細 | 9月7日(金) 19:00~20:45 |
105分 | 第240回姶良地区薬剤師研修会・第13回鹿児島腎と薬剤研究会 「 地域で関わる糖尿病療養指導の肝『腎』な話 」 |
0.75 | ― | 1 | ― | ― | 1 <V-3> P04-18-01990 |
姶良市文化会館 加音ホール 姶良市加治木町木田 5348-185 |
8月 2018年 平成30年
平成27年度より開始された、”日病薬病院薬学認定薬剤師制度 単位(領域・項目・受理番号)”を掲載
区分 | 詳細 | 開催日時 | 時間数 | 名称・研修概要 | 県病薬→日病薬 | 日病薬専門講習 | 研修センター | その他1 | その他2 | 日病薬病院薬学認定 | 場所 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
共催 | 詳細 | 8月27日(月) 18:45~20:30 |
105分 | 川内薬剤師会学術講演会 | 0.75 | ― | 1 | ― | ― | 1 <III-1> P04-18-02081 |
川内ホテル 2階「末広の間」 薩摩川内市鳥追町7-5 TEL:0996-25-1000 |
共催 | 詳細 | 8月24日(金) 19:00~20:45 |
105分 | 姶良地区薬剤師研修会 特別講演会(第242回姶良地区薬剤師研修会) 第7回アドヒアランスサポート研修会 |
0.75 | ― | 1 | ― | ― | 1 <V-1> P04-18-01618 |
ホテル京セラ 地下 2 階 翔の間 霧島市隼人町見次 1409番地 1 TEL:0995−43-7111 |
共催 | 詳細 | 8月21日(火) 18:00~19:45 |
105分 | 第408回 医師会病院薬物療法研修会 「 川崎病の治療について 」 |
0.75 | ― | 1 | ― | ― | 1 <V-2> P04-18-01524 |
鹿児島市医師会病院 6階ホール(新館) 鹿児島市鴨池新町7番1号 |
主催 | 詳細 | 8月5日(木) 8:30~12:10 |
240分 | 第40回新任薬剤師研修会(2日目) | 1.75 | ― | 2 | ― | ― | 2 <II-6> P04-18-01758 | 霧島国際ホテル 鹿児島県霧島市牧園町高千穂3930番地12 |
主催 | 詳細 | 8月4日(木) 14:00~18:00 |
240分 | 第40回新任薬剤師研修会(1日目) | 1.75 | ― | 2 | ― | ― | 2 <II-6> P04-18-01757 | 霧島国際ホテル 鹿児島県霧島市牧園町高千穂3930番地12 |
共催 | 詳細 | 8月2日(木) 19:15~20:45 |
90分 | 第239回姶良地区薬剤師研修会 「 循環器内科と甲状腺の専門医から見た循環器疾患 」(仮) |
0.75 | ― | 1 | ― | ― | 1 <V-2> P04-18-01601 |
姶良市文化会館 加音ホール 姶良市加治木町木田 5348-185 |
共催 | 詳細 | 8月1日(水) 18:40~20:20 |
100分 | 医科歯科連携を目指す会 in SOO 「骨粗鬆症治療の必要性と薬剤性顎骨壊死の存在と 医科歯科連携の重要性(仮)」他 |
0.75 | ― | 1 | ― | ― | 1<III-2> P04-18-01413 |
曽於医師会立病院 2F 講義室 鹿児島県曽於市大隅町月野894 TEL:099-482-4888 |
7月 2018年 平成30年
平成27年度より開始された、”日病薬病院薬学認定薬剤師制度 単位(領域・項目・受理番号)”を掲載
区分 | 詳細 | 開催日時 | 時間数 | 名称・研修概要 | 県病薬→日病薬 | 日病薬専門講習 | 研修センター | その他1 | その他2 | 日病薬病院薬学認定 | 場所 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
共催 | 詳細 | 7月27日(金) 17:20~19:30 |
130分 | 第44回南薩(枕崎地区)病院薬剤師研修会 「がん医療におけるこころのケアとアドバンスプランニング ~その人らしさを大切にするために私たちにできること~」 |
1 | ― | 1 | ― | ― | 1<III-1> P04-18-01523 |
社会医療法人聖医会サザン・リージョン病院 2F 多目的室 鹿児島県枕崎市緑町220番地 TEL(0993)72-1351 |
共催 | 詳細 | 7月20日(金) 19;15~20:30 |
75分 | 指宿内科医会学術講演会 「効果をひきだす糖尿病療養支援 ~DPP-4阻害薬とSGLT2阻害薬併用の有用性」 |
0.5 | ― | ― | ― | ― | 0.5<V-2> P04-18-01412 |
指宿いわさきホテル 2階 ダイヤモンドルーム 指宿市十二町3805-1(TEL:0993-22-2131) |
共催 | 詳細 | 7月19日(木) 19;15~20:45 |
90分 | 第237回姶良地区薬剤師研修会 「 カテ治療とその後の薬物療法 」(仮) |
0.75 | ― | 1 | ― | ― | 1 <V-2> P04-18-01230 |
株式会社アステム隼人支店 霧島市隼人町真孝1170番地39 |
共催 | 詳細 | 7月17日(火) 18:00~19:45 |
105分 | 第407回 医師会病院薬物療法研修会 「 糖尿病治療における最近の話題 」 |
0.75 | ― | 1 | ― | ― | 1 <V-2> P04-18-01050 |
鹿児島市医師会病院 6階ホール(新館) 鹿児島市鴨池新町7番1号 |
共催 | 詳細 | 7月13日(金) 18:50~21:00 |
120分 | 第43回鹿児島てんかん研究会 ※当日参加費として500円を徴収いたします |
1 | ― | 1 | ― | ― | 1<V-2> P04-18-01272 |
鹿児島県医師会館 3F「中ホール」 鹿児島市中央町8-1 |
共催 | 詳細 | 7月5日(木) 19;15~20:45 |
90分 | 第236回姶良地区薬剤師研修会 「 生活習慣病における性差 ~高尿酸血症は男の病気?~ 」(仮) |
0.75 | ― | 1 | ― | ― | 1 <V-2> P04-18-01229 |
姶良市文化会館 加音ホール 姶良市加治木町木田 5348-185 |
6月 2018年 平成30年
平成27年度より開始された、”日病薬病院薬学認定薬剤師制度 単位(領域・項目・受理番号)”を掲載
区分 | 詳細 | 開催日時 | 時間数 | 名称・研修概要 | 県病薬→日病薬 | 日病薬専門講習 | 研修センター | その他1 | その他2 | 日病薬病院薬学認定 | 場所 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
共催 | 詳細 | 6月30日(土) 15:45~18:15 |
135分 | 第215回 鹿児島県病院薬剤師会研修会 第21回 鹿児島県病院薬剤師会感染制御薬物療法対策講習会 ※日本病院薬剤師会が認定する(感染制御領域)の講習会として受講される薬剤師の方は受講費として500円を、当日講習会終了後確認試験提出時に徴収いたします。同時に受講証と領収書をお渡しします。 |
1.25 | 感染 1 |
1 | ― | ― | 1.5 <IV-2> P04-18-01117 |
TKPガーデンシティ 鹿児島中央 2F 霧島プレミアム 鹿児島市中央町26-1 南国アネックス TEL 099-214-252 |
共催 | 詳細 | 6月26日(火) 19:00~20:45 |
105分 | 第214回鹿児島県病院薬剤師会研修会 第2回鹿児島RMP研究会 |
0.75 | ― | 1 | ― | ― | 1<II-3> P04-18-01048 |
鹿児島県医師会館 4F「中ホール」 鹿児島市中央町8-1 |
共催 | 詳細 | 6月23日(土) 13:45~17:15 |
180分 | 第6回鹿児島セーフティーマネジメント研究会学術集会 「医療と法・倫理が交錯するところで起こること-元裁判官からの医療者への提言 」 他 ※会費:1,000円 |
1.5 | ― | 1 | ― | ― | 0.5<IV-1> 1<I-3> P04-18-00795 |
鹿児島県市町村自治会館 4F ホール 鹿児島市鴨池新町7番4号 |
共催 | 詳細 | 6月21日(木) 19;15~20:45 |
90分 | 第235回姶良地区薬剤師研修会~基礎シリーズ その3~ 「 関節リウマチの最近の治療について 」 |
0.75 | ― | 1 | ― | ― | 1 <V-2> P04-18-00776 |
株式会社アステム隼人支店 霧島市隼人町真孝1170番地39 |
共催 | 詳細 | 6月19日(火) 18:00~19:45 |
105分 | 第406回 医師会病院薬物療法研修会 「 日常診療でよくみる“かゆみ”のある皮膚疾患 」 |
0.75 | ― | 1 | ― | ― | 1 <V-2> P04-18-00659 |
鹿児島市医師会病院 6階ホール(新館) 鹿児島市鴨池新町7番1号 |
共催 | 詳細 | 6月12日(火) 19;00~20:30 |
90分 | 指宿内科医会学術講演会 「静脈血栓症に対するDOACによる新しい治療戦略」 |
0.75 | ― | 1 | ― | ― | 0.5<V-2> P04-18-00932 |
指宿医療センター内 地域医療研修センター 指宿市十二町4145(TEL:0993-22-2231) |
共催 | 詳細 | 6月10日(日) 15:40~17:20 |
100分 | 第213回鹿児島県病院薬剤師会研修会 | 0.75 | ― | 1 | ― | ― | 0.5<III-2> 0.5<V-1> P04-18-00797 |
城山ホテル鹿児島4F 「エメラルドホール」 鹿児島市新照院町41-1 |
共催 | 詳細 | 6月9日(土) 17:00~19:30 |
150分 | 第212回 鹿児島県病院薬剤師会研修会 第33回 がん薬物療法対策講習会 ※日本病院薬剤師会が認定する(がん領域)の講習会として受講される薬剤師の方は受講費として500円を、当日講習会終了後確認レポート提出時に徴収いたします。同時に受講証と領収書をお渡しします。 |
1.25 | がん 1 |
1 | 緩和 2 |
JASPO外来がん 治療認定:1 |
0.5 <V-1> 0.5 <V-2> 0.5<V-3> P04-18-00900 |
⑭アステム鹿児島営業部 5階 会議室 鹿児島市宇宿2丁目4番7号 |
共催 | 詳細 | 6月8日(金) 19;15~20:45 |
90分 | 第234回姶良地区薬剤師研修会~基礎シリーズ その4~ 「 消化管の入口と出口について改めて考える! 摂食・嚥下 から 腸内細菌・プロバイオティクスについて」 |
0.75 | ― | 1 | ― | ― | 1 <III-2> P04-18-00775 |
姶良市文化会館 加音ホール 姶良市加治木町木田 5348-185 |
共催 | 詳細 | 6月7日(木) 19:00~21:00 |
120分 | 第43回南薩(枕崎地区)病院薬剤師研修会 「アドヒアランス向上と副作用の早期発見 ~フィジカルアセスメントの活用による~」他 |
1 | ― | 1 | ― | ― | 0.5<III-1> 0.5<V-2> P04-18-00864 |
社会医療法人聖医会サザン・ユニット ケアセンター 1F 大ホール 鹿児島県枕崎市緑町236番地 |
共催 | 詳細 | 6月2日(水) 16:00~18:00 |
120分 | 鹿児島 HIV 感染症研究会 「そうだったのか LGBT 」 他 |
1 | ― | 1 | ― | ― | ― | 鹿児島大学医学部 鶴陵会館 中会議室 鹿児島市桜ケ丘8丁目35-1 |
5月 2018年 平成30年
平成27年度より開始された、”日病薬病院薬学認定薬剤師制度 単位(領域・項目・受理番号)”を掲載
区分 | 詳細 | 開催日時 | 時間数 | 名称・研修概要 | 県病薬→日病薬 | 日病薬専門講習 | 研修センター | その他1 | その他2 | 日病薬病院薬学認定 | 場所 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
共催 | 詳細 | 5月31日(木) 19;15~20:45 |
90分 | 第233回姶良地区薬剤師研修会~基礎シリーズ その3~ 「 目の前で吐かれたらどうします? ~ 慌てないための感染対策と吐物処理等の実際 ~ 」 |
0.75 | ― | 1 | ― | ― | 1 <IV-2> P04-18-00441 |
株式会社アステム隼人支店(新支店) 霧島市隼人町真孝1170番地39 |
共催 | 詳細 | 5月24日(木) 19:00~20:40 |
90分 | 大隅地区学術講演会 — 大隅がん免疫療法セミナー — | 0.75 | ― | 1 | ― | ― | 1<V-3> P04-18-00637 |
ホテルさつき苑 1F「さつき」 鹿児島県鹿屋市西原 1-9-10 0994-40-1212 |
共催 | 詳細 | 5月20日(日) 10:00~14:30 |
230分 | 平成30年度第1回ジェネラルファーマシスト研修会 ※鹿児島県薬剤師会会員・ 鹿児島県病院薬剤師会会員の受講料は無料です。 上記以外の方の受講料は3,000 円となります。 |
1.75 | ― | 3 | ― | ― | 1.5 <V-2> P04-18-00636 |
鹿児島県薬剤師会館 3Fホール 鹿児島市与次郎2丁目8番15号 |
共催 | 詳細 | 5月15日(火) 18:00~19:45 |
105分 | 第405回 医師会病院薬物療法研修会 「 肺がんにおける免疫チェックポイント阻害剤の当院の使用経験 」 |
0.75 | ― | 1 | ― | ― | 1 <V-2> P04-18-00308 |
鹿児島市医師会病院 6階ホール(新館) 鹿児島市鴨池新町7番1号 |
共催 | 詳細 | 5月10日(木) 19;00~20:30 |
90分 | 第231回姶良地区薬剤師研修会~基礎シリーズ その2~ 「 いまさら訊けない漢方の基本~ やさしい漢方薬概論 ~ 」 |
0.75 | ― | 1 | ― | ― | 1 <V-1> P04-18-00306 |
株式会社アステム隼人支店(新支店) 霧島市隼人町真孝1170番地39 |
共催 | 詳細 | 5月9日(水) 19:00~21:00 |
120分 | 臨床薬学研究会 「30年度診療報酬改定のポイントと バイオシミラーを取り巻く環境 」 |
1 | ― | 1 | ― | ― | 1<I-2> P04-18-00305 |
鹿児島県医師会館 3F 中ホール1 鹿児島市中央町8-1 |
共催 | 詳細 | 5月8日(火) 19;15~20:45 |
90分 | 平成30年度 指宿内科医会学術講演会 「便秘症の病態と治療」 |
0.75 | ― | 1 | ― | ― | 0.5<V-2> P04-18-00490 |
指宿医療センター内 地域医療研修センター 指宿市十二町4145(TEL:0993-22-2231) |
4月 2018年 平成30年
平成27年度より開始された、”日病薬病院薬学認定薬剤師制度 単位(領域・項目・受理番号)”を掲載
区分 | 詳細 | 開催日時 | 時間数 | 名称・研修概要 | 県病薬→日病薬 | 日病薬専門講習 | 研修センター | その他1 | その他2 | 日病薬病院薬学認定 | 場所 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
後援 | 詳細 | 4月28日(土) 18:00~20:10 |
120分 | 第27回 鹿児島感染制御ネットワーク学術講演会 参加費:1,000円 |
1 | ― | ― | ― | ― | ― | 鹿児島県医師会館 3F 中ホール1 鹿児島市中央町8番地1 |
共催 | 詳細 | 4月28日(土) 15:00~18:00 |
180分 | 第15回鹿児島NST研究会 「消化器外科領域で栄養はどれだけ役立てるのか?」 他 会費:1,000円 |
1.5 | ― | 1 | ― | ― | 0.5<III-2> 0.5<V-2> P04-18-00304 |
鹿児島県医師会館 4F「大ホール」 鹿児島市中央町8-1 |
共催 | 詳細 | 4月24日(水) 19;15~20:45 |
90分 | 指宿内科医会学術講演会 「Silent GI Bleeding ~日常診療で注意すべき薬剤とその患者像~」 |
0.75 | ― | 1 | ― | ― | 0.5<V-2> P04-18-00315 |
指宿いわさきホテル 2F ダイアモンドルーム 指宿市十二町3805-1 TEL 0993-22-2131 |
共催 | 詳細 | 4月19日(木) 19;00~20:45 |
105分 | 第230回姶良地区薬剤師研修会~基礎シリーズ その1~ 「 インスリン注射のリスクマネジメント 」 |
0.75 | ― | 1 | ― | ― | 1 <IV-1> P04-18-00193 |
株式会社アステム隼人支店(新支店) 霧島市隼人町真孝1170番地39 |
共催 | 詳細 | 4月17日(火) 18:00~19:45 |
105分 | 第404回 医師会病院薬物療法研修会 「 生薬産地巡り ~六君子湯編~ 」 |
0.75 | ― | 1 | ― | ― | ― | 鹿児島市医師会病院 6階ホール(新館) 鹿児島市鴨池新町7番1号 |
共催 | 詳細 | 4月15日(日) 12:00~14:30 |
150分 | 「薬薬連携シンポジウム」 ※鹿児島県薬剤師会会員・ 鹿児島県病院薬剤師会会員の受講料は無料です。 上記以外の方の受講料は3,000 円となります。 |
1.25 | ― | 1 | ― | 1.5 <III-2> P04-18-00219 |
鹿児島県薬剤師会館 3Fホール 鹿児島市与次郎2丁目8番15号 |
|
共催 | 詳細 | 4月15日(日) 10:00~11:30 |
90分 | PMDA副作用報告に関する研修会 ※鹿児島県薬剤師会会員・ 鹿児島県病院薬剤師会会員の受講料は無料です。 上記以外の方の受講料は3,000 円となります。 |
0.75 | ― | 1 | ― | ― | 1 <III-1> P04-18-00218 |
鹿児島県薬剤師会館 3Fホール 鹿児島市与次郎2丁目8番15号 |
共催 | 詳細 | 4月12日(木) 19;00~20:45 |
105分 | 第229回姶良地区薬剤師研修会演会 「 薬のリスクから患者を守るために ~医薬品の安全性を確保する~ 」 |
0.75 | ― | 1 | ― | ― | 1 <II-3> P04-18-00175 |
姶良市文化会館 加音ホール 姶良市加治木町木田 5348-185 |
共催 | 詳細 | 4月12日(木) 19:00~20:30 |
90分 | 「前立腺がん」の特別講演 | 0.75 | ― | 1 | ― | ― | 1 <V-2> P04-18-00164 |
鹿児島県医師会館 3階 中ホール 鹿児島市中央町8-1 |
共催 | 詳細 | 4月8日(日) 11;00~12:30 |
90分 | 「平成29年度日本病院薬剤師会医療政策部セミナー」伝達講習会 | 0.75 | ― | 1 | ― | ― | 1 <I-2> P04-18-00169 |
鹿児島大学医学部 鶴陵会館 大ホール 鹿児島市桜ケ丘8丁目35-1 |