3月 2020年
平成27年度より開始された、”日病薬病院薬学認定薬剤師制度 単位(領域・項目・受理番号)”を掲載
区分 | 詳細 | 開催日時 | 時間数 | 名称・研修概要 | 県病薬→日病薬 | 日病薬専門講習 | 研修センター | その他1 | その他2 | 日病薬病院薬学認定 | 場所 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
共催 | 詳細 | 3月23日(月) 19:00~20:45 |
105分 | 0.75 | ― | 1 | ― | ― | 1 <V-2> P04-19-04693 | 鹿児島県医師会館 3F 中ホール2 鹿児島市中央町8−1 TEL:099−254−8121 |
|
共催 | 詳細 | 3月19日(木) 19:00~20:45 |
105分 | 延期 |
0.75 | ― | 1 | ― | ― | 1 <V-3> P04-19-04692 | 株式会社アステム 隼人支店 霧島市隼人町真孝1710 番地 TEL 0995-42-7575 |
共催 | 詳細 | 3月18日(水) 19:00~20:30 |
90分 | 延期 |
0.75 | ― | 1 | ― | ― | 1 <V-2> P04-19-04849 | 指宿いわさきホテル 2階 ダイアモンドルーム 指宿市十二町3755 TEL:0993-22-2131 |
共催 | 詳細 | 3月17日(火) 19:00~20:45 |
105分 | 0.75 | ― | 1 | 日本緩和医療薬学会緩和薬物療法認定薬剤師認定:1単位 | 日本臨床腫瘍薬学会外来がん治療認定薬剤師認定:1単位 | 1 <V-2> P04-19-04691 | 鹿児島市医師会病院 別館6階ホール 鹿児島市鴨池新町7番1号 TEL 099-254-1125(内線 310) |
|
共催 | 詳細 | 3月14日(土) 15:45〜18:00 |
135分 | 延期 |
1 | 感染:1 | 1 | ― | ― | 1 <VI-2> P04-19-04848 | 鹿児島県民交流センター 大研修室 第1 鹿児島市山下町14番50号 TEL:099−221-6600 |
共催 | 詳細 | 3月6日(金) 17:45~20:00 |
135分 | 中止 |
1 | ― | 1 | ― | ― | なし | サザン・リージョン病院 2F多目的室 鹿児島県枕崎市緑町220 TEL:0993-72-1351 |
共催 | 詳細 | 3月6日(金) 18:45~20:30 |
105分 | 延期 |
0.75 | ― | 1 | ― | ― | 1 <II-5> P04-19-04690 | かごしま県民交流センター 中ホール 鹿児島市山下町14-50 TEL099-221-6600 |
共催 | 詳細 | 3月5日(木) 19:00~20:45 |
105分 | 第295回姶良地区薬剤師研修会 「経皮吸収型製剤の適正使用に必須な貼付指導のポイント〜 チーム医療の重要性 〜」 |
0.75 | ― | 1 | ― | ― | 1 <V-1> P04-19-04539 | 株式会社アステム 隼人支店 霧島市隼人町真孝1710 番地 TEL 0995-42-7575 |
共催 | 詳細 | 3月3日(火) 18:30~20:00 |
90分 | 鹿児島大学新ニーズに対応する九州がんプロ養成プラン 第30回 鹿児島県病院薬剤師会がん薬物療法セミナー (大島地区) |
0.75 | ― | 1 | 緩和:1 | JASPO:1 | 1 <V-2> P04-19-04553 | 県立大島病院救急救命センター4 階研修ホール 奄美市名瀬真名津町18-1 TEL:0997-52-3611 |
2月 2020年
平成27年度より開始された、”日病薬病院薬学認定薬剤師制度 単位(領域・項目・受理番号)”を掲載
区分 | 詳細 | 開催日時 | 時間数 | 名称・研修概要 | 県病薬→日病薬 | 日病薬専門講習 | 研修センター | その他1 | その他2 | 日病薬病院薬学認定 | 場所 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
共催 | 詳細 | 2月26日(火) 19:00~20:30 |
90分 | 姶良地区薬剤師研修会 特別プログラム 第297回姶良地区薬剤師研修会「国民に求められている薬剤師像とは〜 令和 2 年診療報酬改定より 〜 」 |
0.75 | ― | 1 | ― | ― | 1 <I-2> P04-19-04552 | 国分シビックセンター 3階 中会議室 霧島市国分中央三丁目45番1号 TEL:0995-45-5111 |
共催 | 詳細 | 2月23日(金) 10:00~12:00 |
120分 | 医療安全研修会 「調剤事故・調剤過誤等に対しての精神論ではない」 「グループワーク「精神論ではない安全対策」」 |
1 | ― | 1 | ― | ― | 1 <IV-1> P04-19-04523 | 鹿児島県薬剤師会館 3Fホール 鹿児島市与次郎2丁目8番15号 TEL:099-257-8288 |
共催 | 詳細 | 2月21日(金) 19:00~21:30 |
135分 | 第294回姶良地区薬剤師研修会 「 地域包括ケアにおける感染対策と感染症治療 ~ はじめの一歩 ~」 |
1 | 感染制御:1 | 1 | ― | ― | 1 <IV-2> P04-19-04193 | 株式会社アステム 隼人支店 霧島市隼人町真孝1710番地39 TEL:0995-42-7575 |
共催 | 詳細 | 2月20日(木) 18:30~20:00 |
90分 | 鹿児島大学新ニーズに対応する九州がんプロ養成プラン 第29回 鹿児島県病院薬剤師会がん薬物療法セミナー (大隈地区) |
0.75 | ― | 1 | 緩和:1 | JASPO:1 | 1 <V-2> P04-19-04522 | 大隅鹿屋病院 講堂 鹿屋市新川町6081番地 TEL:0994-40-1111 |
共催 | 詳細 | 2月18日(火) 19:00~20:30 |
90分 | 鹿児島大学新ニーズに対応する九州がんプロ養成プラン 第28回 鹿児島県病院薬剤師会がん薬物療法セミナー (宮崎地区) |
0.75 | ― | 1 | 緩和:1 | JASPO:1 | 1 <V-2> P04-19-04521 | 宮崎市民プラザ 会議室 宮崎市橘通西1丁目1番2号 TEL:0985-24-1008 |
共催 | 詳細 | 2月18日(火) 18:00~19:45 |
90分 | 第426回 医師会病院薬物療法研修会 「HP陰性時代の酸関連疾患マネージメント;抗血栓薬と逆流性食道炎 |
0.75 | ― | なし | ― | ― | 1 <V-2> P04-19-04192 | 鹿児島市医師会病院 別館6階ホール 鹿児島市鴨池新町7番1 TEL:099-254-1125(内線 310) |
共催 | 詳細 | 2月17日(月) 18:45~20:45 |
105分 | 臨床薬学研究会 | 0.75 | ― | 1 | ― | ― | 1 <II-6> P04-19-04194 | 鹿児島県医師会館 4階大ホール 鹿児島市中央町8-1 TEL:099-254-8121 |
共催 | 詳細 | 2月15日(土) 13:30~16:30 |
155分 | 第4回 南薩PEGと経腸栄養を学ぶ会 参加費:500円 |
1.25 | ― | 1 | ― | ― | 1 <V-2> P04-19-04389 | 社会医療法人 聖医会 サザン・リージョン病院 サザン・ユニットケアセンター1階大ホール 鹿児島県枕崎市緑町236番地 |
共催 | 詳細 | 2月15日(土) 17:50~20:00 |
130分 | 包活的地域連携ネットワーク(PRCN)第17回研修会 | 1 | ― | 1 | ― | ― | 1 <I-1> P04-19-04341 | ホテルマイスティズイン鹿児島 2階「楠」 鹿児島市山之口町2−7 TEL:099-224-3211 |
共催 | 詳細 | 2月15日(土) 18:00~19:30 |
90分 | 第20回鹿児島腎と薬剤研究会 「かかりつけ医による薬物療法とCKD~高齢・高血圧・心房細動・心不全の併発症例~」 |
0.75 | ― | 1 | ― | ― | 1 <V-3> P04-19-04191 | サンプラザ天文館 7Fホール 鹿児島市東千石町2-30 TEL:099-224-6639 |
共催 | 詳細 | 2月13日(木) 19:00~20:30 |
90分 | 鹿児島大学新ニーズに対応する九州がんプロ養成プラン 第27回 鹿児島県病院薬剤師会がん薬物療法セミナー (鹿児島地区) |
0.75 | ― | 1 | 緩和:1 | ― | 1<V-2> P04-19-04445 | 鹿児島県医師会館 3階 中ホール1 〒890-0053 鹿児島市中央町8-1 TEL:099-254-8121 |
共催 | 詳細 | 2月9日(日) 10:00~12:30 |
150分 | 令和元年度地域における薬剤師・薬局の機能強化及び調査・検討事業かごんま「どんどん」プロジェクト 事業成果報告会 | 1.25 | ― | 1 | ― | ― | 1.5 <III-2> P04-19- 04340 | 鹿児島県薬剤師会館 鹿児島市与次郎2丁目8番15号 |
共催 | 詳細 | 2月8日(土) 18:00~19:45 |
105分 | 第292回姶良地区薬剤師研修会 第21回鹿児島腎と薬剤研究会 |
0.75 | ― | 1 | ― | ― | 1 <V-3> P04-19-03689 | かごしま空港ホテル「松の間」 鹿児島県霧島市溝辺町麓616-1 TEL:0995-58-2331 |
共催 | 詳細 | 2月7日(金) 18:50~21:00 |
130分 | 第46回南薩(枕崎地区)病院薬剤師研修会 | 1 | ― | 1 | ― | ― | 0.5 <II-5> P04-19-04371 | サザン・リージョン病院 2F多目的室 鹿児島県枕崎市緑町220 TEL:0993-72-8855 |
共催 | 詳細 | 2月2日(日) 9:30~18:00 |
465分 | 第4回鹿児島県病院薬剤師会学術大会 会員:無料 非会員:1,000円 |
3.75 | がん:1 精神:1 感染:1 |
4 | 緩和:2 | ― | 4 <領域なし> P04-19-04190 | 鹿児島大学郡元キャンパス 法文学部 鹿児島市郡元1-21-30 |
1月 2020年
平成27年度より開始された、”日病薬病院薬学認定薬剤師制度 単位(領域・項目・受理番号)”を掲載
区分 | 詳細 | 開催日時 | 時間数 | 名称・研修概要 | 県病薬→日病薬 | 日病薬専門講習 | 研修センター | その他1 | その他2 | 日病薬病院薬学認定 | 場所 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
共催 | 詳細 | 1月24日(金) 18:30~20:30 |
120分 | 後発医薬品安心使用促進講習会 | 1 | ― | 1 | ― | ― | 1 <II-3> P04-19-03898 | ホテル自治会館 4階ホール 鹿児島市鴨池新町7番4号 |
共催 | 詳細 | 1月24日(金) 19:00~20:30 |
90分 | Takeda Parkinson’s Disease Symposium in KANOYA | 0.75 | ― | 1 | ― | ― | 1 <V-2> P04-19-03896 | 大黒グランドホテル 鹿児島県鹿屋市共栄町12-3 TEL:0994-44-5511 |
共催 | 詳細 | 1月24日(金) 19:00~20:45 |
105分 | 第291回姶良地区薬剤師研修会 「精神科薬物療法における薬学的支援 〜うつ病の基礎知識と薬物適正使用を推進するためのポイント〜 」 |
0.75 | ― | 1 | ― | ― | 1 <III-1> P04-19-03688 | 株式会社アステム 隼人支店 霧島市隼人町真孝1710番地39 TEL:0995-42-7575 |
共催 | 詳細 | 1月21日(火) 18:00~19:45 |
105分 | 第425回 医師会病院薬物療法研修会 「ストレス反応に対する漢方治療について」 |
0.75 | ― | なし | ― | ― | 1 <V-2> P04-19-03657 | 鹿児島市医師会病院 別館6階ホール 鹿児島市鴨池新町7番1号 TEL:099-254-1125(内線 310) |
主催 | 詳細 | 1月16日(木) 19:00~21:00 |
105分 | 第8回鹿児島県病院薬剤師会地区研修会 「医薬品安全管理責任者等講習会」伝達講習 感染防止対策加算における感染制御薬剤師としての役割 |
1 | ― | 1 | ― | ― | 1 <III-2> P04-19-03746 |
済生会 川内病院 新館4階 なでしこホール |
共催 | 詳細 | 1月16日(木) 19:00~20:30 |
90分 | 高齢者トータルケアセミナー〜for Pharmacist〜 | 0.75 | ― | 1 | ― | ― | 0.5 <III-1> 0.5 <V-1> P04-19-03895 | ホテル さつき苑 「さつきの間」 鹿屋市西原1-9-10 TEL:0994-40-1212 |
共催 | 詳細 | 1月14日(火) 19:15~20:45 |
90分 | 指宿内科医会学術講演会 「抗血栓薬服用患者の消化管出血リスクマネージメント」 |
0.75 | ― | 1 | ― | ― | 1 <V-2> P04-19-03866 | 指宿医療センター内 地域医療研修センター 指宿市十二町4145 TEL:0993-22-2231 |
共催 | 詳細 | 1月10日(金) 19:00~20:50 |
110分 | 姶良地区薬剤師研修会 新春学術講演会 (第290回姶良地区薬剤師研修会) |
0.75 | ― | 1 | ― | ― | 1 <III-2> P04-19-03405 | かごしま空港ホテル「松の間」 鹿児島県霧島市溝辺町麓616-1 TEL:0995-58-2331 |
12月 2019年
平成27年度より開始された、”日病薬病院薬学認定薬剤師制度 単位(領域・項目・受理番号)”を掲載
区分 | 詳細 | 開催日時 | 時間数 | 名称・研修概要 | 県病薬→日病薬 | 日病薬専門講習 | 研修センター | その他1 | その他2 | 日病薬病院薬学認定 | 場所 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
共催 | 詳細 | 12月26日(木) 19:00~20:30 |
90分 | 臨床薬学研究会 「 肺がん化学療法の現状と今後の課題 」 |
0.75 | ― | 1 | ― | ― | 1 <V-2> P04-19-03577 | 鹿児島県医師会館 4F「大ホール」 鹿児島市中央町 8-1 TEL:099-254-8121 |
共催 | 詳細 | 12月19日(木) 19:00~20:30 |
90分 | 大隅地区学術講演会 | 0.75 | ― | 1 | ― | ― | 1 <V-2> P04-19-03558 | かのや大黒グランドホテル 鹿児島県鹿屋市共栄町12番3号 TEL:0994-44-5511 |
共催 | 詳細 | 12月17日(火) 18:00~19:45 |
105分 | 第424回 医師会病院薬物療法研修会 「ハイリスク症例に対する抗凝固療法」 |
0.75 | ― | なし | ― | ― | 1<V-2> P04-19-03317 | 鹿児島市医師会病院 別館6階ホール 鹿児島市鴨池新町7番1号 TEL:099-254-1125(内線 310) |
共催 | 詳細 | 12月15日(日) 10:00~13:00 |
180分 | 令和元年度 「 緩和薬物療法教育セミナー 」 |
1.5 | ― | 2 | 緩和:2 | ― | 1 <V-2> P04-19-03577 | 鹿児島県薬剤師会館 3Fホール 鹿児島市与次郎2丁目8番15号 TEL:099-257-8288 |
共催 | 詳細 | 12月11日(水) 19:15~20:45 |
90分 | 姶良地区薬剤師研修会 特別プログラム 「手順書塾 in 姶良」 |
0.75 | ― | 1 | ― | ― | 1 <IV-1> P04-19-03560 | 国分シビックセンター 3階 大研修室 鹿児島県霧島市国分中央三丁目45番1号 TEL:0995-45-5111 |
共催 | 詳細 | 12月10日(火) 18:50~20:00 |
70分 | 指宿医師会学術講演会 「B型・C型肝炎治療のUp to Date」 |
0.75 | ― | なし | ― | ― | 0.5 <V-2> P04-19-03549 | 指宿いわさきホテル 指宿市十二町3755 TEL:0993-22-2131 |
共催 | 詳細 | 12月5日(木) 19:00~20:45 |
105分 | 第284回姶良地区薬剤師研修会 「 リウマチ治療 uptodate バイオシミラーの可能性を踏まえて 」 |
0.75 | ― | 1 | ― | ― | 1 <V-2> P04-19-02784 | 姶良市文化会館 加音ホール 姶良市加治木町木田 5348−185 TEL:0995−62-6200 |
11月 2019年
平成27年度より開始された、”日病薬病院薬学認定薬剤師制度 単位(領域・項目・受理番号)”を掲載
区分 | 詳細 | 開催日時 | 時間数 | 名称・研修概要 | 県病薬→日病薬 | 日病薬専門講習 | 研修センター | その他1 | その他2 | 日病薬病院薬学認定 | 場所 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
共催 | 詳細 | 11月29日(金) 19:00~20:45 |
105分 | 第283回姶良地区薬剤師研修会 「その患者さん、ただの不眠症だと思っていませんか? ~ 不眠・せん妄に対する実践的なアプローチ ~ 」 |
0.75 | ― | 1 | ― | ― | 1 <V-2> 1 <III-1> P04-19-03316 |
ホテル京セラ アネックス(別館)2 階「桜の間」 霧島市隼人町見次 1409 番地 1 TEL:0995-43-7111 |
共催 | 詳細 | 11月29日(金) 18:45~20:45 |
120分 | 第230回鹿児島県病院薬剤師会研修会 | 1 | ― | 1 | ― | ― | 1 <III-1> P04-19-03120 | 城山ホテル鹿児島 クリスタルガーデン 鹿児島市新照院町41-1 TEL:099-224-2211 |
共催 | 詳細 | 11月28日(木) 19:00~20:30 |
90分 | 大隅地区学術講演会 | 0.75 | ― | 1 | ― | ― | 1 <V-2> P04-19-03328 | ホテルさつき苑 2階 「満両の間」 鹿屋市西原1-9-10 TEL:0994-40-1212 |
共催 | 詳細 | 11月21日(木) 19:00~20:45 |
105分 | 鹿児島RMP推進フォーラム 〜RMPの使い方をもっと知って使ってみよう!〜 |
0.75 | ― | 1 | ― | ― | 1 <II-3> P04-19-03342 | ホテル自治会館(市町村自治会館)4F ホール 鹿児島市鴨池新町7番4号 TEL:099-206-1010 |
共催 | 詳細 | 11月20日(水) 18:45~20:30 |
105分 | 第95回出水地域病院薬剤師研修会 「循環器領域の知見」 |
1 | ― | 1 | ― | ― | 1 <V-2-1> P04-19-03315 | 出水郡医師会広域医療センター 4階ホール 鹿児島県阿久根市赤瀬川4513 TEL:0996‐73‐1331 |
共催 | 詳細 | 11月19日(火) 18:00~19:45 |
105分 | 第423回 医師会病院薬物療法研修会 「自己免疫性疾患 〜慢性炎症性脱髄性多発根神経炎(CIDP)を含めて〜」 |
0.75 | ― | なし | ― | ― | 1 <V-2> P04-19-02782 | 鹿児島市医師会病院 別館6階ホール 鹿児島市鴨池新町7番1号 TEL:099-254-1125(内線 310) |
共催 | 詳細 | 11月15日(金) 19:00~20:45 |
105分 | 第282回姶良地区薬剤師会研修会 姶良地区薬剤師研修会 「第23回姶良地区薬剤師緩和ケアの集い」 |
0.75 | ― | 1 | 緩和:1 | ― | 1 <III-1> P04-19-02350 | 株式会社 アステム 隼人支店 〒899-5102 霧島市隼人町真孝1710番地39 TEL:0995-42-7575 |
共催 | 詳細 | 11月14日(木) 19:00~20:45 |
70分 | 谷山地区 Pharmacist Seminar | 0.75 | ― | 1 | ― | ― | 0.5 <V-2> 0.5 <III-2> P04-19-02955 |
谷山サザンホール 第一会議室 鹿児島市谷山中央一丁目4360番地 TEL:099-260-2033 |
共催 | 詳細 | 11月9日(土) 16:00~18:00 |
110分 | 鹿児島HIV感染症研究会講演会 | 0.75 | ― | 1 | ― | ― | 1 <IV-2> P04-19-02781 | 鹿児島大学医学部 鶴陵会館 中会議室 鹿児島県鹿児島市桜ヶ丘8-35-1 |
共催 | 詳細 | 11月9日(土) 16:45~19:30 |
140分 | 第229回鹿児島県病院薬剤師会研修会 第38回がん薬物療法対策講習会 |
1.25 | がん:1 | 1 | 緩和:2 | ― | 0.5 <V-2> 0.5 <II-6> P04-19-02725 |
株式会社アステム鹿児島営業部 5階 会議室 鹿児島市宇宿2丁目4番7号 TEL:099-285-5111 |
共催 | 詳細 | 11月7日(木) 19:00~20:45 |
105分 | 姶良地区薬剤師研修会 特別プログラム 「 骨粗鬆症と最新の治療 」 |
0.75 | ― | 1 | ― | ― | 1 <V-2> P04-19-02783 | 姶良市文化会館 加音ホール 姶良市加治木町木田 5348−185 TEL:0995−62-6200 |
10月 2019年
平成27年度より開始された、”日病薬病院薬学認定薬剤師制度 単位(領域・項目・受理番号)”を掲載
区分 | 詳細 | 開催日時 | 時間数 | 名称・研修概要 | 県病薬→日病薬 | 日病薬専門講習 | 研修センター | その他1 | その他2 | 日病薬病院薬学認定 | 場所 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
共催 | 詳細 | 10月31日(木) 18:50~20:00 |
70分 | 第49回 指宿糖尿病懇話会 「SGLT2阻害薬の多面的作用を考える〜腎臓内科医の立場から〜」 |
0.5 | ― | 1 | ― | ― | 0.5 <V-2> P04-19- | 指宿いわさきホテル 指宿市十二町3755 TEL:0993-22-2131 |
共催 | 詳細 | 10月30日(水) 18:15~20:30 |
120分 | 第228回鹿児島県病院薬剤師会研修会 第32回精神科薬物療法対策講習会 ※日本病院薬剤師会が認定する(精神科領域)の講習会として受講される薬剤師の方は受講費として500円を、当日講習会終了後確認試験提出時に徴収いたします。同時に受講証と領収書をお渡しします。 |
1 | 精神科:1 | 1 | ― | ― | 1 <V-2> P04-19-02745 | 天文館ビジョンホール 6階 ホール 鹿児島市東千石町13-3 VISION BILD TEL:099-292-8500 |
共催 | 詳細 | 10月17日(木) 19:00~21:00 |
120分 | 第276回姶良地区薬剤師会研修会 | 1 | ― | 1 | ― | ― | 1 <II-1> P04-19-02349 | 姶良市文化会館 加音ホール 姶良市加治木町木田 5348−185 TEL:0995−62-6200 |
共催 | 詳細 | 10月15日(火) 18:00~19:45 |
105分 | 第422回 医師会病院薬物療法研修会 「関節リウマチ診療のポイント〜薬物療法の実際〜」 ※日本薬剤師研修センターの認定単位はありません |
0.75 | ― | なし | ― | ― | 1 <V-2> P04-19-02394 | 鹿児島市医師会病院 別館6階ホール 鹿児島市鴨池新町7番1号 TEL:099-254-1125(内線 310) |
共催 | 詳細 | 10月4日(金) 19:00~20:30 |
90分 | 令和元年度HIV医療講習会 | 0.75 | ― | 1 | ― | ― | 1 <IV-2> P04-19-02646 | 鹿児島県医師会館 4階大ホール 鹿児島市中央町8番地1 TEL: 099-254-8121 |
共催 | 詳細 | 10月4日(金) 19:00~20:45 |
105分 | 第275回姶良地区薬剤師会研修会 ~基礎シリーズ その4~ |
0.75 | ― | 1 | ― | ― | 1 <V-2-1> P04-19-02351 | 姶良市文化会館 加音ホール 姶良市加治木町木田 5348−185 TEL:0995−62-6200 |
9月 2019年
平成27年度より開始された、”日病薬病院薬学認定薬剤師制度 単位(領域・項目・受理番号)”を掲載
区分 | 詳細 | 開催日時 | 時間数 | 名称・研修概要 | 県病薬→日病薬 | 日病薬専門講習 | 研修センター | その他1 | その他2 | 日病薬病院薬学認定 | 場所 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
共催 | 詳細 | 9月24日(火) 18:45~20:30 |
105分 | 医・薬連携学術講演会 | 0.75 | ― | 1 | ― | ― | 0.5 <V-2> 0.5 <V-1> P04-19-02116 | ホテル オートリ 別館2階「孔雀の間」 鹿児島県薩摩川内市白和町1-20 |
共催 | 詳細 | 9月21日(土) 16:45~19:30 |
165分 | 第227回鹿児島県病院薬剤師会研修会 ※今回、日病薬病院薬学認定薬剤師制度の認定単位ならびに、日本病院薬剤師会のがん専門領域の講習会の認定はございません。 |
1.25 | ― | 1 | ― | ― | なし | 株式会社アステム鹿児島営業部5階 会議室 鹿児島市宇宿 2丁目 4番 7号 TEL:099-285-5111 |
共催 | 詳細 | 9月19日(木) 19:00~20:45 |
105分 | 第274回姶良地区薬剤師研修会 「DOAC-OD 錠の臨床的機能性が変える抗凝固薬のアドヒアランス新戦略」 |
0.75 | ― | 1 | ― | ― | 1 <V-1> P04-19-01904 | 姶良市文化会館 加音ホール 姶良市加治木町木田 5348−185 TEL:0995−62-6200 |
共催 | 詳細 | 9月17日(火) 19:00~20:40 |
105分 | 大隅地区の不整脈を考える会 | 0.75 | ― | 1 | ― | ― | 1 <V-2> P04-19-02165 | ホテルさつき苑 1F さつきの間 鹿屋市西原1-9-10 TEL:0994-40-1212 |
共催 | 詳細 | 9月17日(火) 18:00~19:45 |
105分 | 第421回 医師会病院薬物療法研修会 「栄養輸液の基礎知識」 ※日本薬剤師研修センターの認定単位はありません ※日病薬病院薬学日程薬剤師制度の研修認定シールはありません |
0.75 | ― | なし | ― | ― | なし | 鹿児島市医師会病院 別館6階ホール 鹿児島市鴨池新町7番1号 TEL:099-254-1125(内線 310) |
共催 | 詳細 | 9月14日(土) 15:30~18:00 |
135分 | 第226回鹿児島県病院薬剤師会研修会 第25回鹿児島県病院薬剤師会感染制御薬物療法対策講習会 第1回臨床微生物検査部門研修会 ※日本病院薬剤師会が認定する(感染制御領域)の講習会として受講される薬剤師の方は受講費として500円を、当日講習会終了後確認試験提出時に徴収いたします。同時に受講証と領収書をお渡しします。 |
1 | 感染:1 | 1 | ― | ― | 1 .5<IV-2> P04-19-02182 | 株式会社アステム鹿児島営業部5階 会議室 鹿児島市宇宿 2丁目 4番 7号 TEL:099-285-5111 |
共催 | 詳細 | 9月13日(金) 19:15~20:45 |
90分 | 姶良地区薬剤師研修会 特別プログラム 「みんたま PLUS!」 |
0.75 | ― | 1 | ― | ― | 1 <I-1> P04-19-02115 | 国分シビックセンター 3階 会議室 霧島市国分中央三丁目45番1号 TEL:0995-45-5111 |
共催 | 詳細 | 9月10日(火) 19:15~20:30 |
90分 | 指宿内科医会学術講演会 「 MR関連高血圧治療におけるMRB 」 |
0.75 | ― | 1 | ― | ― | 0.5 <V-2> P04-19-02114 | 指宿医療センター内 地域医療研修センター 指宿市十二町4145 TEL:0993-22-2231 |
8月 2019年
平成27年度より開始された、”日病薬病院薬学認定薬剤師制度 単位(領域・項目・受理番号)”を掲載
区分 | 詳細 | 開催日時 | 時間数 | 名称・研修概要 | 県病薬→日病薬 | 日病薬専門講習 | 研修センター | その他1 | その他2 | 日病薬病院薬学認定 | 場所 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
共催 | 詳細 | 8月31日(土) 18:00~19:40 |
100分 | 第17回 鹿児島腎と薬剤研究会 | 0.75 | ― | 1 | ― | ― | 1 <V-3> P04-19-01757 | サンプラザ天文館 7Fホール 鹿児島市東千石町2-30 TEL:099-224-6639 |
共催 | 詳細 | 8月23日(金) 19:00~20:45 |
105分 | 姶良地区薬剤師研修会 特別プログラム | 0.75 | ― | 1 | ― | ― | 1 <II-3> P04-19-01769 | 姶良市文化会館 加音ホール 姶良市加治木町木田 5348−185 TEL:0995-62-6200 |
共催 | 詳細 | 8月20日(火) 18:00~19:45 |
105分 | 第420回 医師会病院薬物療法研修会 「CKD患者の病態と治療について 〜保存期から透析・腎移植後の腎性貧血を含めて〜 「奄美群島の末期腎不全代替療法の現状」の紹介も添えて」 ※日本薬剤師研修センターの認定単位はありません |
0.75 | ― | なし | ― | ― | 1 <V-3> P04-19-01712 | 鹿児島市医師会病院 別館6階ホール 鹿児島市鴨池新町7番1号 TEL:099-254-1125(内線 310) |
共催 | 詳細 | 8月10日(土) 17:00~18:30 |
90分 | 第15回 薬局薬剤師を対象とした化学療法ならびに検査値に関する勉強会 | 0.75 | ― | 1 | ― | ― | 1 <V-2> P04-19-01756 | 株式会社アステム鹿児島営業部 5階 会議室 鹿児島市宇宿2丁目4番7号 TEL:099-285-5111 |
共催 | 詳細 | 8月8日(木) 19:00~20:45 |
75分 | 第272回姶良地区薬剤師研修会 「 最近の炎症性腸疾患の考え方について 」 |
0.75 | ― | 1 | ― | ― | 1 <V-2> P04-19-01568 | 株式会社 アステム 隼人支店 〒899-5102 霧島市隼人町真孝1710番地39 TEL:0995-42-7575 |
共催 | 詳細 | 8月3日(土) 16:00~18:30 |
150分 | 第9回みんなで薬剤師の卵を育てる会 | 1.25 | ― | 1 | ― | ― | 1 <II-6> P04-19-01711 | 霧島市国分シビックセンター 3階 大会議室 〒899-4332 霧島市国分中央3丁目45-1 TEL:0995-64-0920 |
7月 2019年
平成27年度より開始された、”日病薬病院薬学認定薬剤師制度 単位(領域・項目・受理番号)”を掲載
区分 | 詳細 | 開催日時 | 時間数 | 名称・研修概要 | 県病薬→日病薬 | 日病薬専門講習 | 研修センター | その他1 | その他2 | 日病薬病院薬学認定 | 場所 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
共催 | 詳細 | 7月28日(日) 10:00~12:00 |
120分 | <かごんま「どんどん」プロジェクト> 「おくすり整理そうだんバッグ」を活用した入退院時における多職種連携推進事業 研修会 |
1 | ― | 1 | ― | ― | 1 <III-2> P04-19-01762 | 鹿児島県薬剤師会館 3Fホール 鹿児島市与次郎2丁目8番15号 TEL:099-257-8288 |
共催 | 詳細 | 7月26日(金) 19:15~20:30 |
75分 | 指宿内科医会学術講演会 「2型糖尿病診療のトータルケア 〜脂質管理を意識した治療選択〜」 |
0.5 | ― | なし | ― | ― | 0.5 <V-2> P04-19-01460 | 指宿いわさきホテル 2階 ダイアモンドルーム 指宿市十二町3805-1 TEL:0993-22-2131 |
共催 | 詳細 | 7月18日(日) 19:00~20:45 |
105分 | 第271回姶良地区薬剤師研修会 「 糖尿病と歯周病 〜その対策〜 」 |
0.75 | ― | 1 | ― | ― | 1 <V-2> P04-19-01344 | 姶良市文化会館 加音ホール 〒899−5241 姶良市加治木町木田 5348−185 TEL 0995−62-6200 |
共催 | 詳細 | 7月16日(火) 18:30~20:15 |
105分 |
第419回 医師会病院薬物療法研修会 |
0.75 | ― | なし | ― | ― | 1 <V-2> P04-19-01416 | 鹿児島市医師会病院 別館6階ホール 鹿児島市鴨池新町7番1号 TEL:099-254-1125(内線 310) |
共催 | 詳細 | 7月9日(火) 19:00~20:45 |
105分 | 第270回姶良地区薬剤師研修会 「 肺がん治療の最新の話題 」 |
0.75 | ― | 1 | ― | ― | 1 <V-2> P04-19-01343 | 株式会社 アステム 隼人支店 〒899-5102 霧島市隼人町真孝1710番地39 TEL:0995-42-7575 |
共催 | 詳細 | 7月5日(金) 18:50~21:00 |
130分 | 第44回鹿児島てんかん研究会 「てんかん拠点病院制度 神奈川県5年目の挑戦」 ※日本薬剤師研修センター認定シールをご希望の先生は、交付の際に 「 薬剤師免許番号 」 が必須となります。 ご自身の薬剤師免許番号を控えてご持参ください。交付時にお忘れの際には、交付できませんのでご注意ください。当日参加費として500円を徴収させて頂きます。尚、軽食をご用意しております。 |
1 | ― | 1 | ― | ― | 1 <V-2> P04-19-01415 | 鹿児島県医師会館 3F 中ホール1 鹿児島市中央町8番地1 TEL: 099-254-8121 |
6月 2019年
平成27年度より開始された、”日病薬病院薬学認定薬剤師制度 単位(領域・項目・受理番号)”を掲載
区分 | 詳細 | 開催日時 | 時間数 | 名称・研修概要 | 県病薬→日病薬 | 日病薬専門講習 | 研修センター | その他1 | その他2 | 日病薬病院薬学認定 | 場所 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
共催 | 詳細 | 6月30日(日) 9:30~14:00 |
270分 | 令和元年度 栄養療法研修認定薬剤師教育セミナー ※なお、定員に達し次第締め切らせていただきます。 ※県薬会員(正会員及び賛助会員、寿会員、特別会員)及び病薬会員の受講料は不要です。 ※会員以外の方の受講料は3000円となります。受講を希望される際には事前にお振込みください。 |
2.25 | ― | 1 | ― | ― | 2.5 <III-2> P04-19-01290 | 県薬剤師会館3Fホール 鹿児島市与次郎2丁目8番15号 TEL:099-257-8288 |
共催 | 詳細 | 6月29日(土) 15:45~18:15 |
150分 | 第225回鹿児島県病院薬剤師会研修会・第24回鹿児島県病院薬剤師会感染制御薬物療法対策講習会 ※日本病院薬剤師会が認定する(感染制御領域)の講習会として受講される薬剤 師の方は受講費として500円を、当日講習会終了後確認試験提出時に徴収いた します。同時に受講証と領収書をお渡しします。 |
1.25 | 感染:1 | 1 | ― | ― | 1.5 <IV-2> P04-19-01293 | 鹿児島大学医学部 鶴陵会館 大ホール 鹿児島市桜ヶ丘8丁目35番1号 |
共催 | 詳細 | 6月22日(土) 13:45~17:15 |
180分 | 第7回鹿児島セーフティーマネジメント研究会学術集会 【会費】:1,000円 |
1.5 | ― | 2 | ― | ― | 1.5 <IV-1> P04-19-00993 | 鹿児島県市町村自治会館 4F ホール 鹿児島県鹿児島市鴨池新町7番4号 |
共催 | 詳細 | 6月20日(木) 19:30~21:15 |
105分 | 第267回姶良地区薬剤師研修会~基礎シリーズ その3~ 「糖尿病診療に求められる知識 ~ 基礎から最近のアップデートまで ~ 」 |
0.75 | ― | 1 | ― | ― | 1 <V-2> P04-19-00992 | 姶良市文化会館 加音ホール 姶良市加治木町木田 5348-185 TEL:0995-62-6200 |
共催 | 詳細 | 6月18日(火) 18:00~19:45 |
105分 | 第418回 医師会病院薬物療法研修会 「薬剤師がこれだけは知っておかなければならない画像診断」 |
0.75 | ― | 1 | ― | ― | 1 <V-2> P04-19-00991 | 鹿児島市医師会病院 別館6階ホール 鹿児島市鴨池新町7番1号 TEL:099-254-1125(内線 310) |
共催 | 詳細 | 6月15日(土) 16:00~18:00 |
140分 | 第224回鹿児島県病院薬剤師会研修会 第37回がん薬物療法対策講習会 |
1.25 | がん:1 | 1 | 緩和:2 | ― | 1 <V-2> P04-19-00980 | 株式会社アステム鹿児島営業部 5階 会議室 鹿児島市宇宿2丁目4番7号 TEL:099-285-5111 |
共催 | 詳細 | 6月15日(土) 16:00~18:00 |
105分 | 鹿児島HIV感染症研究会 講演会 「HIV感染症 鹿児島県における現状」 「陽性者としてのキャリアプラン」 |
0.75 | ― | 1 | ― | ― | 1 <V-3> P04-19-00922 | 鹿児島大学医学部 鶴陵会館 中会議室 鹿児島県鹿児島市桜ヶ丘8-35-1 TEL:099-275-511 |
共催 | 詳細 | 6月11日(火) 19:00~20:30 |
90分 | Parkinson’s Disease Frontier Seminar in 大隅 「早期パーキンソン病におけるMAOB阻害剤の役割」 |
0.75 | ― | 1 | ― | ― | 1 <V-2> P04-19-00811 | かのや大黒グランドホテル 〒893-0005 鹿屋市共栄町12-3 TEL:0994-44-5511 |
共催 | 詳細 | 6月6日(木) 19:00~20:30 |
90分 | 大隅糖尿病とCKD重症化予防を考える会 | 0.75 | ― | 1 | ― | ― | 1 <V-3> P04-19-00810 | ホテルさつき苑 鹿屋市西原1丁目9-10 TEL:0994-40-1212 |
共催 | 詳細 | 6月6日(木) 19:00~20:45 |
105分 | 第266回姶良地区薬剤師研修会 「 糖尿病性足病変の正しいアセスメントと治療 〜 軟膏処置も含めて 〜 」 |
0.75 | ― | 1 | ― | ― | 1 <V-2> P04-19-00573 | 姶良市文化会館 加音ホール 姶良市加治木町木田 5348−185 TEL:0995−62-6200 |
5月 2019年
平成27年度より開始された、”日病薬病院薬学認定薬剤師制度 単位(領域・項目・受理番号)”を掲載
区分 | 詳細 | 開催日時 | 時間数 | 名称・研修概要 | 県病薬→日病薬 | 日病薬専門講習 | 研修センター | その他1 | その他2 | 日病薬病院薬学認定 | 場所 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
共催 | 詳細 | 5月31日(金) 18:30~20:00 |
90分 | 2019年鹿児島大学緩和ケア学術講演会 「小児の緩和ケア(仮)」 |
0.75 | ― | 1 | 緩和:1 | ― | 1 <V-3> P04-19-00807 | 鹿児島大学病院 鶴陵会館大ホール 鹿児島市桜ケ丘8-35-1 |
共催 | 詳細 | 5月30日(木) 19:15~20:45 |
90分 | 第265回姶良地区薬剤師研修会 〜基礎シリーズ その2〜 |
0.75 | ― | 1 | ― | ― | 1 <V-2> P04-19-00572 | 株式会社アステム 隼人支店 霧島市隼人町真孝 1710 番地 39 TEL:0995-42-7575 |
共催 | 詳細 | 5月26日(日) 10:00~12:00 |
120分 | 研究倫理に関する研修会 | 1 | ― | 1 | ― | ― | 1 <II-6> P04-19-00795 | 鹿児島県薬剤師会館3Fホール 鹿児島市与次郎2丁目8番15号 TEL:099-257-8288 |
共催 | 詳細 | 5月25日(土) 17:20~19:00 |
100分 | 第223回鹿児島県病院薬剤師会研修会 | 0.75 | ― | 1 | ― | ― | 0.5<II-5> 0.5<V-2> P04-19-00794 | 城山ホテル鹿児島4F「エメラルドホール」 鹿児島市鴨池新町7番1号 TEL:099-254-1125(内線 310) |
共催 | 詳細 | 5月21日(火) 18:00~19:45 |
105分 | 第417回 医師会病院薬物療法研修会 「子宮内膜症・子宮筋腫の診断と治療について」 |
0.75 | ― | 1 | ― | ― | 1 <V-2> P04-19-00681 | 鹿児島市医師会病院 別館6階ホール 鹿児島市鴨池新町7番1号 TEL:099-254-1125(内線 310) |
後援 | 詳細 | 5月18日(土) 18:00~20:20 |
140分 | 第30回 鹿児島感染制御ネットワーク学術講演会 「今求められている感染対策・AMR対策〜病院内での取り組みから地域連携へ〜」 |
1 | ― | ― | ― | ― | ― | 鹿児島県医師会館 3階中ホール 鹿児島市中央町8-1 TEL:099-254-8121 |
共催 | 詳細 | 5月16日(木) 19:00~20:45 |
105分 | 第264回姶良地区薬剤師研修会 〜基礎シリーズ その1〜 |
0.75 | ― | 1 | ― | ― | 1 <V-1> P04-19-00571 | 株式会社アステム 隼人支店 霧島市隼人町真孝 1710 番地 39 TEL:0995-42-7575 |
共催 | 詳細 | 5月14日(火) 19:15~20:45 |
90分 | 指宿内科医会学術講演会 「深部静脈血栓症・肺血栓塞栓症について-DOACの新たな可能性-」 |
0.75 | ― | 1 | ― | ― | 1 <V-2> P04-19-00570 | 指宿医療センター内 地域医療研修センター 指宿市十二町4145 TEL:0993-22-2231 |
4月 2019年
平成27年度より開始された、”日病薬病院薬学認定薬剤師制度 単位(領域・項目・受理番号)”を掲載
区分 | 詳細 | 開催日時 | 時間数 | 名称・研修概要 | 県病薬→日病薬 | 日病薬専門講習 | 研修センター | その他1 | その他2 | 日病薬病院薬学認定 | 場所 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
共催 | 詳細 | 4月27日(土) 15:00~18:00 |
150分 | 第16回鹿児島NST研究会 「消化器外科患者における周術期栄養管理:ONSの臨床的意義(仮)」 「誤嚥を防ぐポジショニングと食事ケア」 参加費:1,000円 |
1.25 | ― | 1 | ― | ― | 1 <III-2> P04-19-00334 | ホテル自治会館(市町村自治会館) 4F ホール 鹿児島市鴨池新町7番4号 TEL:099-206-1010 |
共催 | 詳細 | 4月24日(水) 18:50~20:00 |
70分 | 指宿医師会学術講演会 「神経障害性疼痛の診断と治療 ~ ミロガバリンへの期待 ~ 」 |
0.5 | ― | ― | ― | ― | 0.5 <V-2> P04-19-00241 | 指宿いわさきホテル 2F「ダイアモンドルーム」 指宿市十二町3805-1 TEL:0993-22-2131 |
共催 | 詳細 | 4月24日(水) 19:00~20:45 |
105分 | 臨床薬学研究会 「ガイドライン2018を踏まえたパーキンソン病治療の進歩」 |
0.75 | ― | 1 | ― | ― | 1 <V-2> P04-19-00190 | 鹿児島県医師会館 4階 大ホール 鹿児島市中央町8-1 TEL099-254-8121 |
共催 | 詳細 | 4月18日(木) 19:00~20:45 |
105分 | 第261回姶良地区薬剤師研修会 「 パーキンソン病の病態と治療 」 |
0.75 | ― | 1 | ― | ― | 1 <V-2> P04-19-00189 | 姶良市文化会館 加音ホール 姶良市加治木町木田 5348-185 TEL 0995−62-6200 |
共催 | 詳細 | 4月16日(火) 18:00~19:45 |
105分 | 第416回 医師会病院薬物療法研修会 「慢性腎臓病(CKD)患者における薬剤使用上の注意点 」 |
0.75 | ― | 1 | ― | ― | 1 <V-3> P04-19-00274 | 鹿児島市医師会病院 別館6階ホール 鹿児島市鴨池新町7番1号 TEL 099-254-1125(内線 310) |
共催 | 詳細 | 4月11日(木) 19:15~20:45 |
90分 | 姶良地区薬剤師研修会 特別講演会 (第263回姶良地区薬剤師研修会) |
0.75 | ― | 1 | ― | ― | 1 <III-2> P04-19-00188 | 姶良市文化会館 加音ホール 姶良市加治木町木田 5348−185 TEL 0995−62-6200 |
共催 | 詳細 | 4月9日(火) 19:00~20:45 |
100分 | 臨床薬学研究会「転移性乳癌に対する薬物療法 Update」 | 0.75 | ― | 1 | ― | ― | 1 <V-2> P04-19-00187 | 城山ホテル鹿児島 2階 クリスタルガーデンA 鹿児島市新照院町41-1 TEL:099-224-2211 |