第34回がん薬物療法対策講習会は予定通り開催いたします。
2018年9月29日 株式会社アステム鹿児島営業部 5階 会議室
※今回、奄美会場はございません。
カテゴリー: 病薬事務局から
第218回鹿児島県病院薬剤師会研修会の会場変更について
第218回鹿児島県病院薬剤師会研修会の会場変更について
(※本 変更はお部屋の変更となります。ホテルの変更はございません。)
過日、ファックスにてご案内いたしておりました10/5開催の第218回鹿児島県病院薬剤師会研修会の会場が、以下のように変更となりました。
会員の皆様におかれましては、直前の変更となりご迷惑をおかけしますが、何卒ご確認のうえお越しいただきますよう、お願い申し上げます。
【変更前】城山ホテル鹿児島 5F「飛天」
【変更後】城山ホテル鹿児島 2F「アメジスト」(旧『鳳凰』)
「薬剤師のための臨床腫瘍薬学セミナー」の開催と 受講者募 集開始のお知らせ
一般社団法人鹿児島県薬剤師会様より、「薬剤師のための臨床腫瘍薬学セミナー」の開催と 受講者募集開始のお知らせをいただきました。興味のある先生は是非ご参加ください。詳細はこちらをご覧ください。
第21回福岡県病薬周産期医療薬物療法研修会のご案内
一般社団法人福岡県病院薬剤師会様より、第21回福岡県病薬周産期医療薬物療法研修会のご案内をいただきました。今回は、「妊娠、出産関連骨粗鬆症」をテーマとした講演会です。詳細はこちらをご覧ください。
九州山口薬学会研究助成金交付者募集について
九州山口薬学会事務局より「九州山口薬学会研究助成金交付者募集について」のご案内をいただきました。
会員のみなさまの積極的なご応募をお願いいたします。
鹿児島県病院薬剤師会第5回親睦なんこ大会のご報告
福利厚生委員会より、平成30年2月11日(日)に開催されました鹿児島県病院薬剤師会第5回親睦なんこ大会のご報告をいただきましたので掲載いたします。詳細はこちらをご覧ください。。
平成30年度の年会費納入について
平成30年度の年会費納入につきましては、一般社団法人鹿児島県病院薬剤師会設立後(6月以降)にご案内いたします。4月以降にご入会の方は、入会届のみ事務局へお送りください。
「後発医薬品安心使用に関するアンケート」へのご回答のお願い
2018年3月9日(金)に後発医薬品安心使用委員会研修会を開催するにあたり、県病薬会員のご施設における後発医薬品の使用状況等についてアンケートを実施させていただきたくご案内いたします。ご協力のほど宜しくお願いいたします。詳細はこちらをご覧ください。
「後発医薬品安心使用に関するアンケート」へのご回答のお願い
第8回九州山口感染制御専門・認定薬剤師連絡会議開催のご案内
感染制御に取組んでおられる病院薬剤師の情報交換を目的として、下記 要領にて「第8回 九州山口感染制御専門・認定薬剤師連絡会議」を開催する運 びとなりました。つきましては、ご多忙中のところ誠に恐れ入りますが、万障お 繰り合わせの上、ご出席賜りますようご案内申し上げます。なお当日は、第20回 鹿児島県病院薬剤師会感染制御研修会(別紙)と併催いたしますので、併せてご 出席いただければ幸甚に存じます。詳細はこちらをご覧ください。
●日時:平成30年1月20日(土) 18:00~19:15
●場所:NCサンプラザ天文館 6階Aホール 鹿児島市東千石町2-30 TEL 099-224-6639
●参加費:無料
(ただし、鹿児島県病院薬剤師会感染制御薬物療法講習会に参加される先生方で、 感染制御認定薬剤師受講票取得を希望の方は受講票と引き換えに受講費¥500を 徴収させていただきます。)
第206回鹿児島県病院薬剤師会研修会・第4回医薬品安全対策研修会&ワークショップのご案内
第206回鹿児島県病院薬剤師会研修会・第4回医薬品安全対策研修会&ワークシ ョップを開催いたします。 参加申込につきましては、可能な限り、インターネットにてお申し込みいただく ようお願いしております。 以下のサイトにてお申込みいただきますよう、ご協力の程、よろしくお願いいた します。 詳細はこちらをご覧ください。
「疼痛緩和のための医療用麻薬適正使用推進講習会 ~症例から適正使用を学ぶ~」のご案内
(詳細はこちらをご覧ください)
(公財)麻薬・覚せい剤乱用防止センターより、「疼痛緩和のための医療用麻薬適正使用推進講習会 ~症例から適正使用を学ぶ~」のご案内をいただきましたのでご連絡いたします。是非ともご参加ください。
日時:平成30年1月27日(土) 午後3時~午後6時15分
場所: TKPガーデンシティ鹿児島中央(鹿児島市中央町26-1南国アネックス )